こんにちは、ぼくチビダルです。今日、ママはちょっと怒ってます。というのも僕がドッグランで、大きなお兄ちゃんたちとけんかをしたからです。
でも僕は悪くないんだよぉ~。
でも僕は悪くないんだよぉ~。
今日は始めて車の後部座席に乗せてもらってルンルン...
いつもどおりランでも楽しく遊んでたのに...
走り回ってる僕を見て、ピットブルテリアとハスキーのでっかい兄ちゃんたちが、僕にちょっかいを出してきたんだ!最初は僕と遊んでくれるんだと思ったのに...2匹で執拗に僕を追い掛け回し、挟み撃ちにして、乱暴に体当たりして押し倒したり...あっという僕は泥だらけ。
僕はもう遊びたくないって必死に逃げたのに、しつこく追っかけてきてまた体当たり。2匹で僕を地面に押し倒していじめるんだ。だからとうとう牙をむいて「ガルルルッ」て威嚇したら、お兄ちゃんたちも本気で怒り始めて、噛み付き合いになって...。みんなのパパとママたちが急いで僕たちを引き離して、怪我はなかったけど、ママはびっくりして怒ってた。
お兄ちゃんたちは体もガッチリしてるし顔も僕の2倍くらいあって、本気になったらあのでっかい顎で僕の細い首根っこなんかへし折られちゃうって。だからちょっかいだされても相手にするなって...。
でも僕悔しかったんだよ~!
僕はもう遊びたくないって必死に逃げたのに、しつこく追っかけてきてまた体当たり。2匹で僕を地面に押し倒していじめるんだ。だからとうとう牙をむいて「ガルルルッ」て威嚇したら、お兄ちゃんたちも本気で怒り始めて、噛み付き合いになって...。みんなのパパとママたちが急いで僕たちを引き離して、怪我はなかったけど、ママはびっくりして怒ってた。
お兄ちゃんたちは体もガッチリしてるし顔も僕の2倍くらいあって、本気になったらあのでっかい顎で僕の細い首根っこなんかへし折られちゃうって。だからちょっかいだされても相手にするなって...。
でも僕悔しかったんだよ~!
今度けんかしたら二度とあのランには連れて行かないって言われちゃった...。
僕ってやっぱり無鉄砲なのかな...。
ちょっと凹んでるママとチビダルに応援お願いします。
宜しければポチっと...
PLEASE CLICK TO VOTE
昨夜、とあることで久しぶりに泣いてしまいました(多分、スパーキーが死んだ時以来です。)私が泣いているのを初めて見たチビダルは、最初ちょっと困惑した様子だったけど、おもむろにソファーの上に上がると、私の横にちょこんと座って私の顔をペロペロ舐め始めました。そしてくるくるっと回って傍にしゃがみこみ、頭を私の膝の上に置いて目をつぶりました。
あ~チビもチビなりに、私が悲しんでるのが分かってて慰めてくれてるんだ、と思うとなんだか嬉しくなって、すぐに元気がでちゃいました。
でも私が元気になると、チビもまたすぐそれに感付いて、さっさとキッチンの所へ行くとワルサを再開しましたけど...(汗)。
***
先代スパーキーもそうだったなぁ...。

先代スパーキー
抗がん剤で苦しんでた時も、手術後ほとんど動けなかった時も、ただじっと私の傍に、何時間も座っていました。スパーキー自身も長い間、慢性腎不全で苦しんでいたはずなのに...私は今でも、スパーキーが私のためにずっと頑張ってくれて、私が回復するのを見届けてから死んでいったと信じてます。

先代スパーキー
「A Dog Is A Man's (...Woman's)Best Friend」って良く言いますが、ホントにそうだと実感させられることがたびたびあります。時には人間以上に人間のことを愛してくれてるのではないのかと思うくらい(笑)。
左は元祖デカダル・スパーキーが付けてた首輪
こうして見ると、スパーキーがどのくらいデカかったか想像つきますか(笑)。
昨日、買って来たクリスマスプレゼントの1つをこっそりお見せします。
オーガニック100%の健康クッキー(でもコナー食べるかなぁ...)。
チビは来週のお楽しみだよ~ん♪
***
おまけ
***
おまけ
トナカイにされてちょっと迷惑気味のチビ。
角はあっという間に折られました...(汗)。
いつも応援のクリックありがとうございます。
PLEASE CLICK TO VOTE
クリスマスまであと1週間になりましたね。皆さんはもう準備は整いましたか?
私たち「チビダル一家」のある通りは、今年もド派手なクリスマスイルミネーションで盛り上がってますョ!
私たち「チビダル一家」のある通りは、今年もド派手なクリスマスイルミネーションで盛り上がってますョ!
この辺は、小さい子供のいる家族が多く、毎年パパたちは、子供たちを喜ばせようと屋外のデコレーションには気合が入っています...というのは建て前で、ほんとは近所のパパ同士で、ムキになって張り合ってます...(汗)。
毎年着実にド派手度No. 1を維持してます。
2階の窓にはギンギンギラギラの列車も走ってたりして...(汗)。
このお家は毎年エスカレートしてますね...。
今年は屋根の上に巨大な物体出現。
...おっと~、お隣さんも負けてないぞ。
でかけりゃいいってもんじゃないでしょう??
あ、チビは初対面だったね。
心配しなくても、来年もまた会えるよ、絶対...。


心配しなくても、来年もまた会えるよ、絶対...。
ちなみにこの写真を撮った直後、この付近一帯が突然停電になってしまいました(それも2時間も...)。
やっぱり君たち、電気使いすぎだよ~~!!
(でも、ほんとに能天気で楽しいご近所さんたちです。)
(でも、ほんとに能天気で楽しいご近所さんたちです。)
***
さて、チビには何をプレゼントしようかしら...。
これから買い物に行ってきます。
「早くクリスマス来ないかな~」
いつも応援ありがとうございます!
PLEASE CLICK TO VOTE
クリスマスが近づくと、近所の子供たちが手作りクッキーを届けてくれます。
...でもめっちゃ甘いよ~(汗)。
***
先週ERに行った時の話。例の暇そうだった担当のお医者さんが、私のお腹の手術跡を見て「Wow、すごい傷だね~。メルセデス(ベンツ)からCMの出演依頼が来るよ」だって...。
思わず爆笑したけど...(汗)。
確かに私のお腹には、みぞおちあたりからおへその両側にかけて、3本の縫目でできた巨大なベンツのシンボル が...。
思わず爆笑したけど...(汗)。
確かに私のお腹には、みぞおちあたりからおへその両側にかけて、3本の縫目でできた巨大なベンツのシンボル が...。

こんなの...。
位置も腹のど真ん中。形も超完璧だったりする...。
たまごっち先生よ、ホントにこんな風に切らなきゃいけなかったのですかぇ??
(きっと彼もベンツに乗ってるんだわ...)
私的にはピースサイン

まあいずれにせよ、クライスラーじゃなくて良かったヮ♪ (← あ、言ってしまった。)
前回6ヶ月になったチビ ...デカダルを紹介したばっかりですが...
実は、なんと...
「片あし de ピーピー」が出来るようになったのです!!
(うっ、皆さん、引かないで...)
以前のチビ
まだ脚の上げ方がぎこちないですけど...でも、前触れもなく突然でしたョ。保育園のお兄ちゃんたちに教わってたんでしょうかね~(笑)。
...だそうです。
これからも成長が楽しみのデカ・チビダルでした♪
応援のクリックお願いします!
PLEASE CLICK TO VOTE
チビダルも1/2歳になりました。厳密に言うと6ヶ月と9日ですが...。大事な我が子の成長の節目をもう少しで忘れそうになったダメママです...(汗)。
節目と言えば、もう一つ忘れていたのが先月(11月)の21日。2年前にがん告知を受けた日です。ちょうどスイスに居た時ですね~。あれから丸2年、長いような短いような...。当時はインターネットなんかで、肝臓に複数転移のある場合の「5年生存率」の数字を見てかなり凹んだりしたけど...今はもう数字なんてどうでも良いのよ~。
統計狂わしちゃったら悪いけど、少なくともあと10年は生きるもりですから。「憎まれっ子世に憚る」のだ、図太く生きてやる。そう簡単には居なくなりませんからね~(笑)!
今日はチビ・コナーを病院にCHECKUPに連れて行きました。
まずは体重チェック...
7ポンド増の42.9ポンド(19.5kg)! またでっかくなったなぁ。
左耳が少し赤くなってるので、耳掃除をマメにするようにということ。
垂れ耳犬はどうしても炎症おこしやすいですよね...。
あとは特に異常なし...健康だって、チビ。
うん、本当。よかったね!
***
次に行ったペットショップは、ワンちゃんたちのクリスマスプレゼントでいっぱい!
チビへのプレゼントは...まだ考え中です。
ユダヤ教徒のワンちゃん(?)にもちゃんとありますよ~(爆)。
ホリデークッキーもおいしそうだね!
もうすぐ楽しいクリスマス♪
Happy Holidays!!
Happy Holidays!!
応援のクリック、どうもありがとう!
PLEASE CLICK TO VOTE