忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/01/22 14:14 |
最近さぼり気味なので...


ここのところ、バーゼル行きの準備や連休などで、コナーのアジ練をサボっております。(汗)

先週からずっと、スイスパークまで行く時間もないので、今日は夕方すこしだけ裏庭で練習しました♪

あ、スイスだのバーゼルだのってきっと混乱されてる方もいらっしゃるかもしれませんので明確にしますと...

「スイスパーク」と言うのは、我が家から車で30分くらいの所にある「アジリティ練習場」の名前です。(笑)

私ががん治療に行くバーゼルは本物のスイス(国)にあって、ここから飛行機&列車で15〜6時間掛かります。(←あ、これは分かってますよね...すみません...汗)

 
***
 
 

 

ところで、最近よくコナーのトレーニング写真に登場しているこの物体、お気づきになっている方もいるかもしれません。

ご説明が遅れましたが、これはMannersMinderと言う「リモート式自動おやつディスペンサー」です。

つまり、遠くに居ても、良いことをした(もしくはしている)ワンコには、リモコンを使って絶妙のタイミングでご褒美をあげられるという機械です。

以前、CUセミナーの参加者の中にこれを使っている方がいらして、これは絶対おすすめ!と言われたので買ってみたのですが、これが本当にスンバらしいです。

 

中にトリーツ(普通のドッグフードで良い)を入れます。

 
そしてリモコンを押すと、ピーっと音が鳴って1〜3粒(←調整出来る)受け皿に飛び出します。
 
他にもタイマーや消音など色々な機能が付いています。詳しい使い方やトレーニングプログラムも付属のDVDで勉強できます。
 
(念のため、これはどこかのお医者さん?が開発した立派なトレーニング道具です。ただトリーツが飛び出すのを面白がって遊ぶオモチャではありません...笑)
 
あとで書きますが、アジリティトレーニングにも応用できます。
 
いい値段も付いてるので(ホントに...涙)、買う時にはかなり勇気が要りましたが、実際に使ってみたらその価値は12分にあります。なので今は大、大、大満足です。

 
こちらは先日も載せた、マットでリラックスの練習中のコナー。


私の「リラックスポーズ」の条件は、単にマットの上に居るだけでなく、こんな風に頭を下ろしている状態。この状態をキープ出来ればリモートを押し、そうするとトリーツが出て来ます。(笑)

屋外ではなかなかリラックスできないコナーですが、これを繰り返している内に、マットを敷くとすかさずそこに腰を下ろしてへばりつくようになりました。

 もちろんクレート内でも同様の練習ができます。


最終的には、このマシンがなくても完全リラックスできるのが目標です。

以前、うるさい犬に物を投げつけるなんて絶対よくない、と書きましたが、そんな風に罰を与えるこばかり考えないで、かわりに静かにできているワンコをタイミング良く褒めてやるってのはどうでしょうか?

こんな単純な発想の転換なのに、すんなり思いつかないのは、やっぱり何でも罰式で育てられてきた日本人の悲しい性なのでしょうか??(涙)


運動前は必ずストレッチをしましょう♪(笑)
 

あと、このマシンのとっても良いところは(とくに私にとって)アジリティトレーニングにも多用できる事です。

ドロシーさんからいつも口をすっぱくして言われているのは、犬はハンドラー依存症になってはいけない。

ハンドラーの仕事は方向を指示するだけ。あとは犬が自分ですっ飛んで行って、障害物を自力でこなすこと...。

つまり、コースで犬が集中しなくちゃいけないのはハンドラーではなく、次から次にやって来る障害物なんです。

このMannersMinderを使うと、ハンドラーがどこに居ようと、常に進行方向をターゲットできるよう犬に訓練することが出来るんです。とっても便利ですよー♪

たとえばこちらは、MannersMinderを使ったウィーブの練習です。コナーは全く私を見ずに、進行方向を向いてポールをこなすことだけに集中します。

最近は補助用ネットも取れて、フリーでウィーブできるようになりました。


相変わらず汚く、お見苦しい庭ですみません...(←なにしろ築40+年なもので...汗)


***
 
いつも応援ありがとうございます♪  
  
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
 br_decobanner_20090829043858.gif
 
PR

2010/07/08 15:45 | TrackBack() | アジリティ・トレーニング
体育会系気質☆

アジ練習場にいつも居るカラス...私たちが来るとウルサイです。

***
 
皆さん、こんにちは♪

今日(月曜日)は、夕方からアジリティ・クラスに行って来ました。

先週から2クラスが合併して6組...と言ってたのですが、さらにポメちゃんが小型犬オンリーのクラスに行ってしまい、またまた減って5組になりました。




これでクラス構成はハーディング系X4頭、プラス、うはうはダルメシアン。(←コナー、またもや浮いてます...泣)

他のワンコたちも元気者なのですが、動いてない時は、飼い主と一緒に静かに待てるのです。それにひきかえコナーはいつもそわそわきょろきょろ、クレートに入れて、カバーを掛けてもひんひん言うし...なかなか落ち着くことができません。

これはもう「ダルメシアンADD」なので仕方ないとして(?)、気長に治して行くしかないです。

でもテクニック的にはコナーも(今のところ)そう劣ってはないと思ってるので、やっていける気持ちは十分あります♪




先日の記事で「実は私はこのクラスが嫌いなのでは」と思われた方もいるかもしれませんが、そんな事は全くないです。(誤解させる書き方をしてたらすみません)

今残っている人たちは、みんな真剣で、競技会デビューを目指して自主トレなど努力してるし、向上心のある人ばかり。私もかなりハマりやすい体質なので、こういう環境に身を置いて、刺激を受けるのは結構(いやかなり)好きです。(笑)

トレーナーのドロシーさんも、今までのコナーのトレーナーさんたちとはちょっと違って「褒めちぎって、間違えてもやさしく励ます(←飼い主の事をね)」ようなタイプではありません。どちらかといえば体育教官みたい??(笑)

あ、もちろん犬を戒めたりなんてことは絶対にしませんが...。

私ももちろん、肩書き、年齢とかだけの上下関係に盲目的に従うタイプではありませんが、自分が本当に尊敬できる(その特定の分野で)と思った人には、結構パピーのように従順に従ったりするわけです...。

こーゆー「皆で気合いを入れて頑張るぞ〜」みたいなノリが好きってことは、やっぱり私は体育会系気質なのでしょうか???(←悲)




なので逆に言うと、たとえば奥様同士のカルチャー的な集まりとか、あと別にこれといった目的はないけど雑談会??...とかになると、これがもうむっちゃ苦手です。(←第一私「奥様」じゃないし...涙)

いつも結構同じグループメンバーで、何となく皆と話を合わせて同調しなくてはいけないような雰囲気だったり、あまり浮かないように気を使ったりとか...。そーゆー所からはすぐ逃げ出したくなります。

まあだから、未だにこんな所にずっと住み着いてるのかもしれませんが。(汗)


835b0450.jpg
 

マニアックな変人気質の方は、サンフランシスコ・ベイエリアがピッタリ?

皆さんもぜひおいで下さいませ♪


***
 
いつも応援ありがとうございます♪  
  
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
 br_decobanner_20090829043858.gif
 

2010/06/29 15:54 | TrackBack() | アジリティ・トレーニング
新クラス結成☆...と気になる事(長文です)

自主トレ前のコナー、駐車エリアで


皆さん、こんにちは♪

ご報告が遅れましたが、今週の月曜日からアジクラスが再編成され、コナーと私は「フォーカス&モチベーション」時代のクラスメートとまた一緒に練習することになりました。

ていうか、最初は2クラスに分かれて(7頭と6頭)で始まった一連のセッションですが、先週レベル3を終えた時点で半分以下になってしまい、今週からひとクラスに合併したとゆーわけです。

先週までいた私のグループで、結局今週戻ってきたのは私たちとリバーちゃん(シェルティー)の2組だけ。レトリバーのソフィーちゃんはもう3週連続来てないし、ラブMIXのラテちゃんも今回来ていませんでした。

ジョンさんとラテちゃん、戻ってくるのかなぁ???

そしてもう一つのクラスも残っていたのは4頭だけ(フォーカス時代のクラスメート、ボーダー x2とブービエ、そして私が去った後に加わったポメラニアンのデイジーちゃん)。

新クラス6ペアで再スタートしました。



CUセミナーで習った、マットでくつろぐ練習。(←詳細は後日)

 
先週までいたクラスは、私以外は年配の女性数名と同じく年配の男性ひとり...すごく静かで?みんな黙々と練習してたのですが、戻ったクラスは私と同年代、もしくはちょっと若い人たちばかりでとにかく口数が多い(笑)。

そのためか、飼い犬も元気もののやんちゃ犬(←まあコナーもそうですが...汗)

そのうち若い雄が4頭(未去勢を含む←汗)、どうも察した感じ、かなり気の合わない者同士がいるようです(飼い主同士がむっちゃ避けてる)。

とくにその未去勢犬、もちろんドッグランとか保育園には連れていけないので(←この辺りの話です)、十分他の犬と「ソーシャライズ」されてない様子です。まだ若くて、決して「凶暴」ではないのですが、かなりKYです。(汗)

そう、犬も犬界のマナーを身に付けてないと「KY」になってしまうんです。理由は飼い主が、他の犬と十分ソーシャライズさせないから。

人間だって、もし子供ころからずっと家に閉じこもって、学校にも行かず、他の子供と全く接触できずに育ったとしたら、社会性に欠け、他人に対する免疫も全く持たない大人になっちゃうでしょう、きっと...ていうか絶対に。

アメリカ(SFベイエリア?)では、犬同士(もしくは対人間)のトラブルリスクを減らすためにはとにかく小さい頃から、できるだけ多くの種類、大きさ、性別の犬と「ソーシャライズ!ソーシャライズ!ソーシャライズ!」って言われているのはそのためなんですよね。

まあ、そんな事をここでいくら語っても事実は変わらないので、とにかく私もコナーが、他犬に免疫のない犬に、いつもの調子で「オレ様チョップ」など仕掛けないように、十分気をつけないといけません。

***


そして、あともう一つ気になったのが、一部のクラスメートが不満を言っってること...。

どうもクラス中に待ち時間が多すぎて、自分たちの練習時間が確保できない、クラスの進み具合が遅い、などが気に入らないようなのです。(これは、先日のセミナーで一緒だったこのクラスの人が言っていました。)

せっかく人数が減ったと思っていたらしく、私たちがまた加わると聞いて、ある方は露骨に嫌な顔をしてました。(汗)

まあ、やはり皆、はやく競技会デビューしたいと思う気持ちがあるんでしょうね。クラスメートのレベルもまちまちで、かなり開きがあったので、脚をひっぱられたくないとか????(私が観察する限りでは、自主トレも一応頑張ってる分、コナーのレベルはそう悪くはないと思っています。)

もちろん私だって速くデビューしたいと言う気持ちはあります。でもトレーニングはやはり楽しくやらないと面白くないですよね。これからも和気あいあいでやれることを願ってます。

ところで、クラスが終わった後、誰かがドロシーさんに「どのくらいで競技デビューできるのか」と質問しているのが聞こえました。ドロシーさんは「皆、はやまってデビューしたがる傾向があるが、私は(初めてから)1年くらいは十分準備した方がいいと思う」と答えていました。

彼女曰く「練習でEXCELLENT(上級)レベルのコースがこなせるようになってから、NOVICE(初級)デビューするくらいがちょうどいい。競技会場は練習とは雰囲気が全く違うので、そのくらいの余裕がないとダメ」なのだそう...。

生徒を喜ばせるために、どんどんデビューさせるトレーナーもいるらしいですが、ドロシーさんは「コンサバ主義」のようです。もちろん長い目で見れば、そちらの方がいいのでしょうが。

年内デビューを目指している私としては、ちょっと苦しい見解でしたが、焦ってコナーを出場させて、大失敗させるのも良くないので、とりあえず、先のことはあまり考えずに練習に専念しようと思います。

とゆーことで「100パーセント理想の環境♪」とまでは行きませんが、それでも4ヶ月生き延びた(←アメリカ基準では長い...笑)強者揃い(←やる気だけは?)のクラス。

これからも楽しみです♪

 


***

☆いつも応援ありがとうございます☆
 
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
 br_decobanner_20090829043858.gif

いつも応援のクリックありがとうございます♪

2010/06/25 13:39 | TrackBack() | アジリティ・トレーニング
全米オープン...そして、でけた♪
 カーメルビーチとペブルビーチゴルフリンク


今年は10年ぶりに全米オープン(ゴルフ)がペブルビーチで行われましたね〜。

病み上がりだということもあって、週末は中継をテレビで見ながらまったり過ごしたまことです♪(他にもひとつだけやった事があるのですが、それはまた後で...)

 

ゴルフコースと隣接するドッグビーチ
 


写真でも分かるように、崖の傾斜がゆるやかな所からだと、ビーチからゴルフコースに歩いて上がれるのです。

去年の6月の更新を覚えていらっしゃる方もいるかもしれませんが...そう、コナーの1歳の誕生日にここに遊びにいったのですが、その時は...

 


崖をよじ上ってゴルフコースに乱入しそうになったりするし...。(なのに呑気に写真を撮ってる飼い主...汗)

 


まあ、今週はこんなアホな事をさせる飼い主はいなかったと思いますが。(←恥)

それにしても、優勝した北アイルランドの方(←名前もう忘れてる)、良かったですね〜。1打差で涙をのんだフランスの方(←こちらも覚えてない...汗)、惜しかったですね〜。

でも毎年のことながら、世界のトッププレーヤーたちが、コースに打ちのめされてボロボロになる姿は、見ている者も切ないです。(ホントに...)

(この後、ビーチに行ったらProV1がたくさん落ちてるかも..とかセコいことを考えてしまいました)
 
***
 
そして、こちら...
 
 
 
ジャンプ4つ、やっと完成しました♪
 
 

最後はPVCテーブでカラーコーディネートして..ふふ、何て「ぷろふぇっしょなる♡」な仕上がりなんでしょう♪(←自画自賛)

 

 

そしてパイプが余ったので(ていうか買い過ぎたので)、「下半身運動用」のハシゴも作りました。

いや、実際の所、すごく簡単にできちゃうんですけどね。(笑)

これで庭で練習することも少し増えました♪
 
***

ところで、明日はアジクラス、レベル3の最終日なのですが、クラスメートがまた減ったようで、どうやら後のクラスと合併するみたいです。

おっとり女子ワンコの集まりだったクラスから、以前居た大型犬やんちゃボーイズ(ボーダー、ブービエ)のいるクラスへ戻ります。

 


さて、ウハウハコナーの反応がまたまた気になるところです。(汗)
 
いつも応援ありがとうございます♪  
  
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
 br_decobanner_20090829043858.gif
 

2010/06/21 15:58 | TrackBack() | アジリティ・トレーニング
久々に体調不良...汗。
ただ今ウィーブの練習中♪

 
皆さん、こんにちは♪

昨日は朝からむちゃくちゃ不調だったまことです。

ここの所暑い中、トライアルやアジ練にいそいそと出かけていたのがたたったのか、前の晩に遅くまで、のこぎりやトンカチでガシガシゴンゴンやったのがいけなかったのか...朝凄い頭痛で目覚めました。

そしてちょうど悪いことに、市販の頭痛薬が切れていて、仕方ないので殆ど食事もせずに、オピオイド系の鎮痛剤(パーカセット)を飲んでしばらく横になってました。

そのうち、ぽーっと頭が気持ちよくなって(←危なっ)痛みも消えたのですが、そのまま眠ってしまい、2、3時間程して目を覚ましたら、またまた頭痛が戻って来てました。

そして起き上がろうとしたら、こんどはひどい吐き気...汗。

最初は空き腹にパーカセットを飲んだからだと思ったのですが、いつまでたっても吐き気は治まらず...おまけに頭痛もさらに酷くなって、結局一日中ベッドでうんうん唸って過ごしました。(泣)

こんなに辛い思いをしたのは、ちょっと前の食あたり以来かな??

原因がいまいち分からなかったのですが、いろいろ考えた末、やはり軽い熱中症じゃなかったのかと思います。水分をできるだけとってずーっと寝ていたら、今朝はスッキリ頭痛も吐き気も治まりました。

私はもともと飲み物をあまり飲まない人間で、自分が脱水している事にも中々気付かないんです。ここ2、3年は何度も脱水症状を起こしているのに...いつもいってますが、これからは意識して水分を取るようにします。

皆さんも気をつけて下さいね〜。

***


そして、昨日はJJが仕事帰りに病院に寄って、やっとオクトリオスキャンのコピーを貰って来ました。病院に頼むといつ送ってくれるかも分からないので、今日、直接スイスに速達で送りました。

早く返事が来ますように♪

とゆーことで、今日も一日家でまったり過ごしたのですが、午後に少しだけ裏庭でコナーとウィーブの練習をしました。

しばらく繰り返していると、大分リズムを掴んで来たコナー。

ウィーブは一本脚で左右にスライドする犬と、前両脚2本でホップする犬とタイプが分かれるようなのですが、さて、コナーはどちらでしょう??


(↓ ほんの10秒くらいだけどよろしければ見てください♪)


 
多分...2本脚ホップ?? 

まだよく分からないか...。
 

6本が楽にこなせるようになったので、 この後ポールの数を8本に増やしました。

週末はジャンプも作る予定です♪



「ママ、また調子に乗って寝込まないでね〜。」

はい、これからは気を付けます。(汗)
 
 
いつも応援ありがとうございます♪  
  
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
 br_decobanner_20090829043858.gif
 

2010/06/19 15:05 | TrackBack() | アジリティ・トレーニング

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]