コーンが取れるまで、あと2日です♪
先日しつけ教室で、トレーナーの先生は、ご褒美に使うオヤツは「くさければくさいほど良い」と言ってました。
確かに臭いが強いと注意を引くのも簡単ですしね(笑)。
で、先生のお勧めだったのが「ナチュラルバランス」のスティックソーセージなのですが...
コレです。
こんな風に巨大な塊で売ってるのですが、小さいサイコロ状に切って使うらしいです。
(ネットで調べたら、日本にも売ってますね。)
クラスでも使ってましたが、確かにくさい(笑)。
マネっこの私も早速買おうとしたんですけど、原材料を見ると牛や鶏の内蔵肉(レバー、ハツ、腎臓など)がかなり使われてます。(どうりでくさいわけだ...。)
もちろんほとんどのワンコには問題ないのでしょうが、結石ができやすいダルメシアン(特に♂ダル)にはNGでした(涙)。内臓肉には結石の原因になる「Purine」というたんぱく質成分がたくさん含まれてるんですよね。
ということで、結局コナーには他に探しまわって見つけたのがこれです。
「ニューマン」のオーガニックチキンスティック。
今まで使っていたドッグビスケットよりは匂いがあって、こんな風に切ればご褒美サイズ♪
実はこの「ニューマン」ってあの俳優のポール・ニューマンが設立した会社なんです。
ナチュラル&オーガニックな食品を製造販売しているのですが、ドッグフードまであるとは知りませんでした。
ほら、私のキッチンキャビネットの中にもたくさんありますよ~。
ご本人は残念ながら、昨年ガンで亡くなってしまいましたが...。
(永遠の銀幕のスター)
それにしても若かりし日のニューマン超かっちょええ...。
ち、ちがうわよ!オーガニックだし、健康にいいのよ...(汗)。.
(それに安売りだったし...)
あ、そうそう、あとワンコのための臭いオヤツと言えば、チーズなんかも良いそうですよ~。
ほ~ら、私もこうやって小さく切って、冷蔵庫に...
し、しまった。ここにもある...(滝汗)。
...。
な、なんかフォローが利かなくなったのでもう終わりま~す...♪
皆さ~ん、Have a good evening!
このベッド、中身を詰めなおして復活しました♪
単純すぎるママですが、応援お願いしま~す!
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
私も膵内分泌腫瘍です。
ずっと同じ病気の人との交流がしたかったんですがみつりませんでした。
ミームラさんが作ったがん友全国マップ。
彼女のバイタリティには今も頭があがりません。
しばらくぶりに見てみたら海外欄にまことさんのプロフィールを見つけた訳です。
昨晩は嬉しさのあまり一気にブログを読ませていただきました。
うちにもワンコが居ます。娘はトリマーです^^
コナーちゃん あとちょっとの辛抱ですね!
。o*o。..+。o☆o。+..。o*o。..+。o☆o。+..。
追記します。
HN二つ使ってるんですけど、うまく使い分けできずゴチャゴチャです∵ゞ(≧ε≦● )プッ
今後はまころん一本にしていこうかなぁ~?
ずっと同じ病気の人との交流がしたかったんですがみつりませんでした。
ミームラさんが作ったがん友全国マップ。
彼女のバイタリティには今も頭があがりません。
しばらくぶりに見てみたら海外欄にまことさんのプロフィールを見つけた訳です。
昨晩は嬉しさのあまり一気にブログを読ませていただきました。
うちにもワンコが居ます。娘はトリマーです^^
コナーちゃん あとちょっとの辛抱ですね!
。o*o。..+。o☆o。+..。o*o。..+。o☆o。+..。
追記します。
HN二つ使ってるんですけど、うまく使い分けできずゴチャゴチャです∵ゞ(≧ε≦● )プッ
今後はまころん一本にしていこうかなぁ~?
あけびさん
はじめまして!コメントどうもありがとうございます。とっても嬉しいです!
過去の記事も読んでくださったんですか? ありがとうございます。
私がガン友MAPに登録したとき、すでにミームラさんは亡くなっていて...彼女のブログを後から読んだのですが、ほんとに素晴らしい女性で...ご主人さまからもほんとに愛されていたんだなぁって切なくなりました。
あけびさんのブログにも先ほどちょっとお邪魔しました。HNがまころんさんとなってるのですが...あけびさんですよね?
同病の女性のブログ友は初めてで、とっても嬉しいです!あとでまたゆっくりお邪魔させて頂きま~す。
過去の記事も読んでくださったんですか? ありがとうございます。
私がガン友MAPに登録したとき、すでにミームラさんは亡くなっていて...彼女のブログを後から読んだのですが、ほんとに素晴らしい女性で...ご主人さまからもほんとに愛されていたんだなぁって切なくなりました。
あけびさんのブログにも先ほどちょっとお邪魔しました。HNがまころんさんとなってるのですが...あけびさんですよね?
同病の女性のブログ友は初めてで、とっても嬉しいです!あとでまたゆっくりお邪魔させて頂きま~す。
超かっちょええ・・・ええですえねえ(笑)
カッコよかとね、かっこよかばい(笑)
アメリカでは、普通のスーパーマーケットでもオーガニックの人気も高いんでしょうか?
ホールフーズのような、ちょっと高級なタイプのお店にはオーガニック商品は多いと聞きますが。
カッコよかとね、かっこよかばい(笑)
アメリカでは、普通のスーパーマーケットでもオーガニックの人気も高いんでしょうか?
ホールフーズのような、ちょっと高級なタイプのお店にはオーガニック商品は多いと聞きますが。
guerogueroさん
え、「かっちょええ」って方言ですか?? じゃあ関東の人は意味分からなかったかしら...(笑)。
guerogueroさんは広島でしたよね。広島では菅原文太風に「かっこよか...じゃけん...」とか言うんですか~(笑)。
少なくともカリフォルニアは、今やオーガニックブームです。Whole Foodsじゃなくても普通のスーパーでいろんなオーガニック食品が買えるようになりました。やはりまだ少し割高ですけど...。でもWhole Foodsはどうしてあんなに高いんでしょうね。こちらでは"Whole Paycheck” というあだ名が付いてます。
あそこで買い物をするとお給料が全部なくなっちゃうからです。(笑)
guerogueroさんは広島でしたよね。広島では菅原文太風に「かっこよか...じゃけん...」とか言うんですか~(笑)。
少なくともカリフォルニアは、今やオーガニックブームです。Whole Foodsじゃなくても普通のスーパーでいろんなオーガニック食品が買えるようになりました。やはりまだ少し割高ですけど...。でもWhole Foodsはどうしてあんなに高いんでしょうね。こちらでは"Whole Paycheck” というあだ名が付いてます。
あそこで買い物をするとお給料が全部なくなっちゃうからです。(笑)
ご無沙汰しておりますm( _ _ )m
なんだかんだ2頭はやっぱり大変ですぅ(--;
外を一人でまだ歩くのが怖いのが原因なんですが。
完全な内弁慶のルーですわ(涙)
ニューマンの会社はドッグフードまで販売してるとは驚き!
ホントまことさんの台所のいたる物にお顔が有るね♪
♂ダルは特に食べ物に制限があるなんて知らなんだ(^^;
ワンは臭い物には確かに反応早いよね。
ピンキーは好き嫌いがハッキリしてるから私は楽だけどコナーはまだそうでもない?
術後のコナー♪元気そうで安心しましたよ(^^v
ついでにベッドもまだ健在で良かった×2♪
綿がブツブツの凸凹ベッドになりつつ有るのでは?(爆)
なんだかんだ2頭はやっぱり大変ですぅ(--;
外を一人でまだ歩くのが怖いのが原因なんですが。
完全な内弁慶のルーですわ(涙)
ニューマンの会社はドッグフードまで販売してるとは驚き!
ホントまことさんの台所のいたる物にお顔が有るね♪
♂ダルは特に食べ物に制限があるなんて知らなんだ(^^;
ワンは臭い物には確かに反応早いよね。
ピンキーは好き嫌いがハッキリしてるから私は楽だけどコナーはまだそうでもない?
術後のコナー♪元気そうで安心しましたよ(^^v
ついでにベッドもまだ健在で良かった×2♪
綿がブツブツの凸凹ベッドになりつつ有るのでは?(爆)
サンフラワーさん
お久しぶりで~す。お仕事に2頭飼いに大変でしょうね~。でもルーシーちゃん(ピンキーと一緒でまた呼び捨てでいいの?)むちゃくちゃ可愛くて...嬉しい悲鳴?
やっぱり先代スパーキーが結石で開腹手術をしたので、コナーの食べ物には超神経質になっています。とにかく結石の原因になるたんぱく質成分の高い食品は避けてます...それでも100%予防にはならないでしょうけど...。
コナーは何でも食べるからな~。こちらでコントロールしないと...。
明日には「コーン」が取れますよ~。今すんごくストレス溜まってて爆発寸前。怖~(滝汗)。
やっぱり先代スパーキーが結石で開腹手術をしたので、コナーの食べ物には超神経質になっています。とにかく結石の原因になるたんぱく質成分の高い食品は避けてます...それでも100%予防にはならないでしょうけど...。
コナーは何でも食べるからな~。こちらでコントロールしないと...。
明日には「コーン」が取れますよ~。今すんごくストレス溜まってて爆発寸前。怖~(滝汗)。
コナー君やっとエリザベスカラー取れるのね。
良かったね~えりまきトカゲみたいに一体化して上手に寝てるって思っても、うっとうしいよね。
ワンちゃん用のソーセージはカラフルだけど
日本の魚肉ソーセージみたいだね!
私は苦手だけどウチのが好きで・・・
ポール・ニューマンがこれ程手広く商売をしていたとは~知らなかった。
ダルの食事って気をつける物がたくさん
花は1歳の時の胃腸炎ぐらいで大きな病気には
ごん太の方がちょこちょこ病院のお世話に・・・
びびりションをしちゃうけど病院の若いお姉さんは大好きで~怖いけど、お姉さんには会いたい
みたいな(笑)
コナー君もう少しの辛抱だね、頑張ったぁ!
良かったね~えりまきトカゲみたいに一体化して上手に寝てるって思っても、うっとうしいよね。
ワンちゃん用のソーセージはカラフルだけど
日本の魚肉ソーセージみたいだね!
私は苦手だけどウチのが好きで・・・
ポール・ニューマンがこれ程手広く商売をしていたとは~知らなかった。
ダルの食事って気をつける物がたくさん
花は1歳の時の胃腸炎ぐらいで大きな病気には
ごん太の方がちょこちょこ病院のお世話に・・・
びびりションをしちゃうけど病院の若いお姉さんは大好きで~怖いけど、お姉さんには会いたい
みたいな(笑)
コナー君もう少しの辛抱だね、頑張ったぁ!
hanagonさん
コナーはスパーキーと違ってほんとにこのカラーに「馴染んでる」んですよ~(笑)。全然気にならないみたい。気にならな過ぎてあるのを忘れて色んなところに激突したりするんですけど。
このオヤツ、ほんとにソーセージみたいでしょ? ふつうのドッグトリーツよりも割安だから買いたかったんだけど、NGでした...。とくに♂ダルは結石が詰まりやすいから食べ物には神経質になってるんですよ...。スパーキーの二の舞にはできないよ~。
hanagonさんちはごん太くんの方がよく病院に行くんですね~。びびりションなんて可愛い~。コナーも今までは病院大好きだったけど、手術を受けて、今度からどんな反応を示すのかちょっと興味あります(笑)。
このオヤツ、ほんとにソーセージみたいでしょ? ふつうのドッグトリーツよりも割安だから買いたかったんだけど、NGでした...。とくに♂ダルは結石が詰まりやすいから食べ物には神経質になってるんですよ...。スパーキーの二の舞にはできないよ~。
hanagonさんちはごん太くんの方がよく病院に行くんですね~。びびりションなんて可愛い~。コナーも今までは病院大好きだったけど、手術を受けて、今度からどんな反応を示すのかちょっと興味あります(笑)。
まことさん、おはようございます♪そろそろコナー君のカラーが取れたかな?うーん、よく頑張った!ナデナデしたい♪
ニューマンのスパソース・・・美味しい?一度食べてみたいなあ~見たことなくて、パッケージをみてニヤニヤしてしまいました(笑)
ニューマンのスパソース・・・美味しい?一度食べてみたいなあ~見たことなくて、パッケージをみてニヤニヤしてしまいました(笑)
お姉ちゃん♪ さん
こちらはこんばんわです~(笑)。
コナーのカラー取れましたよ。でも○○が無くなったのに初めて気づいたらしくてショック受けてます(マジで…)。
ニューマンのソース、ほんとに安売りだから買ったんだよ~(笑)。日本でも売っててちょっと高いらしいけど、こっちじゃ普通のスーパーで売ってるので高いお金だして買う価値は多分ないですね~(笑)。
それに、スパゲッティソースは絶対日本の方がおいしいと思います!(笑)
コナーのカラー取れましたよ。でも○○が無くなったのに初めて気づいたらしくてショック受けてます(マジで…)。
ニューマンのソース、ほんとに安売りだから買ったんだよ~(笑)。日本でも売っててちょっと高いらしいけど、こっちじゃ普通のスーパーで売ってるので高いお金だして買う価値は多分ないですね~(笑)。
それに、スパゲッティソースは絶対日本の方がおいしいと思います!(笑)
素敵だったよね~☆
アメリカではポール・ニューマンが色々な食品にビジネスを広げているんだよね~!
こちらでは、成城石井とか紀伊国屋など、海外の輸入品を扱っているちょっとお高めのスーパーなどでよく見かけるよ~!
でも、まだ使ったことはないんだけどねっ?
へぇ~、犬用のトリーツまで出していたとは、知らなんだ!驚
そうそう、ダルって食べちゃいけない物が多いのよね~!!!
何だか、獣医さん曰く、他の犬とは肝臓の構造が全く違って、重金属が溜まり易いんだとか・・・
だから、レバーなどの臓物系・大豆・ナッツ・etc ・・・
だから、色々と気を使わなきゃいけなくって、難しいよね~!!!
昔の犬だったら、皆当たり前のようにビタワン(今でもあるんだろうか???)とか、お味噌汁ぶっかけご飯だった時代とは、違うのよねっ!
う~ん・・・何てデリケートちゃんなのかしらん・・・
私は先代スパーキーが尿路結石で手術したので、それ以降食べ物にはすごく気を使わなくてはいけなかったのです。それいらいスパーキーはほとんど肉を食べませんでした(もちろんスパーキーは欲しがったけど、与えられなくて...)。
内臓肉やそうそうナッツ、豆類も種類によってはダメなんですよね。あと野菜でも、カリフラワー、ほうれん草、マッシュルームとかは良くないらしいです。
マニさんのところにも以前コメしたことあるけど、コナーにはFlint River Ranchっているダルのために作られたようなLow Purineドッグフードをあげてるのです。スパーキーのことがあったから、ちょっと神経質になりすぎなのかもしれないけど...(苦笑)。