忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/25 11:22 |
犬の行動を分析する?


皆さん、こんにちは。

昨日と今日は、Control Unleashed (CU) のフォーカスセミナーでした。セミナーと言っても、実際はワークショップといった感じで、実際にワンコと一緒に練習する時間が多かったです。

感想から言えば、2日間、とにかく長くってどっと疲れました。(汗)

仕事でさえ、今は2日続けて働くことなどほとんどないので、最後は体力的にちょっとしんどかったです。(泣)

でも内容がとても面白くて、凄くためになったので、ふん張って最後まで残りました。(仕事だったら絶対早退してました...笑)

あと「聴講」ではなくて、コナーを連れて行くことが出来てれば、もっと良かったと思います。でもそうすればもっと疲れてたかも...汗。

参加者も、アジリティをやっている人(&犬)だけでなく、オビディエンス、コンフォメーション、そして普通のペットオーナーの方たちも参加していました。

このセミナー/ワークショップの目的は、要するにどんな場所でも(どんな状況でも)ハイパーになったり、怖がったり、ガウったりせずに、落ち着いて、堂々としていられる犬を育てることなので、別に実際にパフォーマンス犬を目指してないペアても十分に役立つんですよね。

そして、私にとってとても嬉しかったのは、参加者の中にダルオーナーさんが2人いたことでした。

イージーちゃん、3歳(小さいけど見えますか??)


一人はアジリティをやってるイージーちゃんと、もう一人はコンフォメーション(ショードッグ)のジータ君(ヤンキースのジータ選手にちなんで)。

ジータ君のオーナーさんは、コナーのブリーダー、メリーさんともお友達でした。

それになんと、コナーとその兄弟たちが生まれた時には、メリーさんのお手伝いをしたそうで、実際に「コナーにも会ってるわよ〜」ということでした。(笑)

う〜ん、北カリフォルニアのダルの世界も意外と狭いんですね〜。

このお2人も、もちろんそれぞれ克服したいと思っている問題があったのですが、同じダルメシアンでも、私を含む3人の問題はそれぞれ全く違うものでした。

女の子のイージーちゃんは、とにかく臆病だそうで、急な環境の変化(大きな音、人が突然現れる、大きな犬が近づいてくる)などに耐えられないことが多いそうです。私たちが話している間も、飼い主さんにぴったりくっ付いて、私が近くにくるとちょっと引き気味でオドオド...。

ジータ君は全くその逆で、ショードックで未去勢なのもあるのかもしれませんが、アルファ症候群的な所があるそうです。飼い主さんを独り占めにしたいらしく、他の犬(兄弟でも)や他人が飼い主さんに近づこうとすると、低い声で唸って威嚇したりすることがあるそうです。

そして、ご存知コナーはこれまた全く違って、とにかく周辺のことにいつでも興味あり過ぎ(汗)。直ぐにテンションが上がって落ち着きがない、そわそわきょろきょろ気が散る、集中力が続かない、などなど...。

実際、他に参加したワンコたちも、だいたいこの3つのパターンのどれかか、もしくはコンビネーションでした。

どーして分かるかというと、実はこのセミナーの一日目に、まず最初にやったことが、それぞれの参加ワンコの行動を分析することでした。

これ、とても面白かったです。



会場の中央に、リングゲートに囲まれた6〜7メートル四方の枠が作られていたのですが、まずその中に、飼い主と犬がワンペアずつ入ります。

飼い主はリードを外して、棒立ちになります。犬に目も合わせずに、指示を全く与えません。そしてこの時、まず犬はどんな行動を起こすかを観察するのです。

コナーのような「興味深々犬」は、だいたい枠いっぱいいっぱいを歩き回り、床の匂いを嗅ぎまくり、周りにいる私たちをきょろきょろと見回したり、とにかく忙しく動き回ります。そしてしばらくすると好奇心が満たされるのか、やっと飼い主に注意を戻して「ねえ、ここで何するの?」と言った感じで見上げます。(笑)

 


かと思えば一方で、イージーちゃんのような臆病なワンコは、リードが離れても、あまり周りを探索しようとしません。飼い主のそばを離れるのが不安なのです。

極端な「びびり犬」になると、何も指示を出してくれない飼い主を不安そうに見上げて「ねえママ、何か言ってよ、私は何をすればいいの??」とクンクン泣きはじめました。

そしてそれでも飼い主が無視しつづけると、そのうち不安がMAXに達して、今度はその辺の床を神経質にクンクン嗅ぎ始めました。

もちろんこのクンクンは、最初の好奇心旺盛なワンコの「情報収集クンクン」とは全く違うものです。ストレスや不安による「ここに居たくない、逃げ出したいクンクン」なのだそーです。

そして、飼い主さんの中には(きっと私もそうだと思いますが)、自分の犬の問題行動の原因を、完全に理解していない場合があるんですよね。だから、こんな風に皆で観察して、意見を言い合うのはすごく参考になると思います。

その原因をきちんと掴むことができれば、どーゆー時にそれが起こりうるかということも予想しやすいし、それを未然に防ぐことも、または前もって準備したり出来るんです。

今日はコナーの写真がないので、以前SPCAで撮った卒業写真で失礼します♪


で、具体的にはどんなことをやったの??、ってことなのですが、2日間でやったことは、とにかくたくさんあって、一度には書ききれないので(今日も長くなるので)次回以降に書かせていただきます。(何だかじらしてるみたいですみません...汗。)

でも今日はホントに疲れましたのでもう休みたいと思います。

それではまた明日、お会いしましょう。おやすみなさい。

***
  
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
 br_decobanner_20090829043858.gif

いつも応援のクリックありがとうございます♪ 
PR

2010/05/10 13:37 | TrackBack() | コナーのしつけ・訓練

トラックバック

トラックバックURL:

<<ちょこっとお休み ZZZ... | HOME | パフォーマンス犬の未来☆>>
忍者ブログ[PR]