前回のスティーブ・ジョブスのスピーチに関して、共感したというコメントを幾つも頂いてとても嬉しかったです。ちょっと長いから誰も見てくれないかも、と不安だったのですが、全部見てくれた方もいらして、ほんとにありがとうございます。ずっとためらってたのですが、紹介してみてよかったなと思いました♪
***
さて、先日、私の膝の怪我も大分良くなったので、久しぶりに近くの自然公園へプチハイキングに出かけました。ここには長短たくさんのハイキングコースがありますが、この小さなトレイルは家から5分位の所にある「裏口」からコソっと入れます。ちなみに正面から入るとDOG FEEを2ドル取られるので(笑)。
短い小さなトレイルで、平日なので他のハイカーやサイクリストも少なく、ほとんど私たちの貸切!?
ちょっと先の方に歩いて行っては、猛ダッシュで戻ってくる...この繰り返し。
この写真も命がけ(?)で撮りました。(もう激突はやだからね~)
あ、何か見つけたみたい。
裏庭をちゃんと見張ってるんだから、ちょっかい出しちゃだめよ~~(汗)。
...そしてその後、かわいい小犬の兄弟に遭遇...。
ちびダル、ちょっと凹んだ!?
...でも長い小道を抜けると...
そこは大草原!
ちびもすぐに元気を取り戻しました。
しばらく大好きなラケットボールで遊んでから、トレイルを逆戻りしてお家に帰りました。
久しぶりのハイキングにママはへとへと(汗)。
でも楽しかったね
いつも応援ありがとうございます。
ポチっとしていただけると励みになります!
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
まことさんの自宅そばに、こんなに素敵な場所があるんですね。木のトンネルのような道は
童話の世界のようだわ。
コナー君もわくわくして先に走るけど・・・
少し距離ができるとまことさんの元へ一目散
うふっ可愛いなぁ!
小道を抜けると大草原、そこに一本ある大きな木さえ絵になるわ。
その木の下で愛を誓って頂きましょうか~(笑)
童話の世界のようだわ。
コナー君もわくわくして先に走るけど・・・
少し距離ができるとまことさんの元へ一目散
うふっ可愛いなぁ!
小道を抜けると大草原、そこに一本ある大きな木さえ絵になるわ。
その木の下で愛を誓って頂きましょうか~(笑)
hanagonさん
このパーク(Lake Chabot Regional Park)は以前にも書いたけど、3市にまたがる大きな湖を囲んでできた公園なんです。100年以上前にできたので、巨大な樹木もかなり年季が入ってますね~。
でもコナーはまだぜんぜん落ち着きが無いし、あちこち興味本心でちょろちょろするので気が気じゃないんです。ドッグパークと違って境界がないから、崖から滑り落ちたり森林に逃げ込んだりしないかとちょっとハラハラ...。
ほかの飼い主さんみたいに、そばに歩いてるワンちゃんを全く心配せずに優雅にのんびりとお散歩できるのはいつの日やら...(笑)。
私も草原のあの木、お気に入りなんですよ!
でもコナーはまだぜんぜん落ち着きが無いし、あちこち興味本心でちょろちょろするので気が気じゃないんです。ドッグパークと違って境界がないから、崖から滑り落ちたり森林に逃げ込んだりしないかとちょっとハラハラ...。
ほかの飼い主さんみたいに、そばに歩いてるワンちゃんを全く心配せずに優雅にのんびりとお散歩できるのはいつの日やら...(笑)。
私も草原のあの木、お気に入りなんですよ!
あ~あ~、私もドッグランじゃないこんな所でジタンを思う存分走らせてあげたい!!!
犬をのびのびと育ててみたいな~!!!
ドラえもんのどこでもドアがあったらな~・・・って、どこでもドアなんて、まことさん知らないかな???
こんな環境の中で暮らしているんだもの、そりゃあ犬も人もおおらかなはずよね~?!??
でも、こうやってまことさんにアメリカの景色やコナー君の様子をご紹介して頂くことで、疑似体験出来るから嬉しいなっ♪ 有難う♪
コナー君は、ママのこと大好きなんだねっ!
このダーッシュして来る写真とラブに吠えられて、一瞬腰が引けているコナー君の姿がなんとも愛くるしい~♪
犬をのびのびと育ててみたいな~!!!
ドラえもんのどこでもドアがあったらな~・・・って、どこでもドアなんて、まことさん知らないかな???
こんな環境の中で暮らしているんだもの、そりゃあ犬も人もおおらかなはずよね~?!??
でも、こうやってまことさんにアメリカの景色やコナー君の様子をご紹介して頂くことで、疑似体験出来るから嬉しいなっ♪ 有難う♪
コナー君は、ママのこと大好きなんだねっ!
このダーッシュして来る写真とラブに吠えられて、一瞬腰が引けているコナー君の姿がなんとも愛くるしい~♪
Kayさん
ドラえもん、もちろん知ってますよ!私が子供のころは最盛期だったんじゃないかな~。どこでもドアとタケコプターとタイムマシンは3大必須アイテムですよね(笑)。こんなところにダルがたくさんいて走ってたら、見てても気持ちいいでしょうね!
でもコナーはまだボイスコントロールが充分じゃないから、散歩中も周りに注意を払ってないとどこへいってしまうか...(汗)。相変わらずほかの犬や人には警戒せずに尻尾を振って近づいていくし...。吠えられたり、肩透かしにあったり、見ててほんとに間抜けだな~って(笑)。私がのびのび散歩できるまでにはまだしばらく掛かりそうです...。
でもコナーはまだボイスコントロールが充分じゃないから、散歩中も周りに注意を払ってないとどこへいってしまうか...(汗)。相変わらずほかの犬や人には警戒せずに尻尾を振って近づいていくし...。吠えられたり、肩透かしにあったり、見ててほんとに間抜けだな~って(笑)。私がのびのび散歩できるまでにはまだしばらく掛かりそうです...。
ほんと、よい所〜。ぜんぜん「プチ」じゃないよ!
グレママさんも書いてるけど、映画に出て来そうな場所で
見ててワクワクしちゃう!日本とはスケールが違うね。
あー、あの木の下に敷物しいてお弁当食べたいな。
で、昼寝したり本読んだりー。
いろいろなことに興味があってやっぱりコナーちゃん子犬だな
思ったら、おぢさん扱いされちゃって(笑)
まことさんの撮る写真って美しいよね。なんか無駄がないっていうか。
すごい好き。
グレママさんも書いてるけど、映画に出て来そうな場所で
見ててワクワクしちゃう!日本とはスケールが違うね。
あー、あの木の下に敷物しいてお弁当食べたいな。
で、昼寝したり本読んだりー。
いろいろなことに興味があってやっぱりコナーちゃん子犬だな
思ったら、おぢさん扱いされちゃって(笑)
まことさんの撮る写真って美しいよね。なんか無駄がないっていうか。
すごい好き。
まっちゃん
写真褒めてくれてありがとう!でもこれはまっちゃんのシンプルなアプローチに感化されてるところ有りかも...。私ももっと心をひろげてたくさん妄想しなくっちゃね(笑)。
でもグレママさんのところで言ったみたいに、実際は道のど真ん中に大量の馬糞が落ちてたりして...。馬用のうんPバックってないのかしらね~まったく(笑)。コナーが食べようとしたのは大ショック。
でもこのトレイルはとても短いのよ。ゆっくり歩いても片道30分くらいで...ほんと、野原で休憩してお弁当食べてもいいよね。それでも2時間くらいで戻ってこれるかな。
でもグレママさんのところで言ったみたいに、実際は道のど真ん中に大量の馬糞が落ちてたりして...。馬用のうんPバックってないのかしらね~まったく(笑)。コナーが食べようとしたのは大ショック。
でもこのトレイルはとても短いのよ。ゆっくり歩いても片道30分くらいで...ほんと、野原で休憩してお弁当食べてもいいよね。それでも2時間くらいで戻ってこれるかな。
ご近所にこんなステキな場所があるなんて、本当に羨ましいです。アメリカのワン達は幸せですねぇ・・・。
さて、しつこいですが、紹介されていたスピーチ本当に良かったんです。もしも良ければ私のブログにまことさんのこのブログと、スピーチの事を紹介しても良いでしょうか・・・?といっても私のブログ、本当に地味で見に来てくれる人殆ど居ないのですが。
さて、しつこいですが、紹介されていたスピーチ本当に良かったんです。もしも良ければ私のブログにまことさんのこのブログと、スピーチの事を紹介しても良いでしょうか・・・?といっても私のブログ、本当に地味で見に来てくれる人殆ど居ないのですが。
Armaniさん
アルザスの方もこんな広々した場所はないですか? バーゼルにいた時はいろんなところにワンちゃんがいて(お店の中とかにも)、ヨーロッパのワンちゃんは良いなあって思ってたんですよ(笑)。
もちろんブログやスピーチを紹介していただけるなら私も光栄です。スピーチはご存知のようにYoutubeのサイトからブログに直リンクできますので。タイトルは「Apple創始者・スティーブ・ジョブスの伝説のスピーチ」で検索できます。
私もブログ仲間のリンク欄を作ろうと思っているので、Armaniさんのサイトもリンクさせて下さいね...もし良ければ。
もちろんブログやスピーチを紹介していただけるなら私も光栄です。スピーチはご存知のようにYoutubeのサイトからブログに直リンクできますので。タイトルは「Apple創始者・スティーブ・ジョブスの伝説のスピーチ」で検索できます。
私もブログ仲間のリンク欄を作ろうと思っているので、Armaniさんのサイトもリンクさせて下さいね...もし良ければ。
お口あんぐりの写真もたまりませんね。
スピーチ、私も観ましたよ。
卒業式に呼ばれてするスピーチって、素直に感動できるものが多いですね。
本当に一つ一つ、うなずけます。
アップしてくれてありがとう。
トレイルで散歩、マイナスイオンをたくさん吸い込んで、家でリラックスしてお昼寝してね。
スピーチ、私も観ましたよ。
卒業式に呼ばれてするスピーチって、素直に感動できるものが多いですね。
本当に一つ一つ、うなずけます。
アップしてくれてありがとう。
トレイルで散歩、マイナスイオンをたくさん吸い込んで、家でリラックスしてお昼寝してね。
橘さん
スピーチ見てくださったんですね、ありがとう!少なくとも私の育った環境は人と違うことをやるのはタブーでしたから、あんなアドバイスをもらえる、とくにこれからという若者はうらやましいな~と思うんです。「小僧」くんにも、周りに惑わされずに自分の信じる道を進んでね、とエールを送りたくなるおせっかいなおばちゃんです。
トレイルでちょっと張り切りすぎたのか、昨日は早退、今日はお家で休んでます(汗)。また風邪気味みたい...。ゆみたちさんも気をつけてね!
トレイルでちょっと張り切りすぎたのか、昨日は早退、今日はお家で休んでます(汗)。また風邪気味みたい...。ゆみたちさんも気をつけてね!
お久しぶりですぅm( _ _ )mいやはや・・・
仕事も思う様に進まないしぃ~
こんなんで3月までに終わるんかいなと焦っております。
怪我も良くなって安心しました(^-^v
散歩コースも広々して羨ましいぃ!こういう環境って近所にないなぁ
こうしてラン以外で呼び戻しの練習兼ねてメリハリの有る散歩って
走ったりゆっくり歩いたり色んな面でコナーにも良い経験出来るよね。
私もこんな所で優雅にお散歩してみたぁぁあああい
仕事も思う様に進まないしぃ~
こんなんで3月までに終わるんかいなと焦っております。
怪我も良くなって安心しました(^-^v
散歩コースも広々して羨ましいぃ!こういう環境って近所にないなぁ
こうしてラン以外で呼び戻しの練習兼ねてメリハリの有る散歩って
走ったりゆっくり歩いたり色んな面でコナーにも良い経験出来るよね。
私もこんな所で優雅にお散歩してみたぁぁあああい
サンフラワーさん
お久しぶりです! お返事遅くなってすみません...。
サンフラワーさんお仕事が忙しいんですね。 大変でしょうけど頑張ってください。ブログの方も気長に更新まってますよ~!
コナーとはまだ優雅に散歩というわけにはいかないけど、どっちみち訓練しないといけないし...。相変わらず無鉄砲で、今日なんかドッグパークでいつものように爆走してて止まれなくなって、反対側からやってきた大型犬の頭の上を猛ジャンプで飛び越えちゃうし...みててハラハラすることばかり
...。
でもこれがダルだから仕方ないよね~(笑)。
サンフラワーさんお仕事が忙しいんですね。 大変でしょうけど頑張ってください。ブログの方も気長に更新まってますよ~!
コナーとはまだ優雅に散歩というわけにはいかないけど、どっちみち訓練しないといけないし...。相変わらず無鉄砲で、今日なんかドッグパークでいつものように爆走してて止まれなくなって、反対側からやってきた大型犬の頭の上を猛ジャンプで飛び越えちゃうし...みててハラハラすることばかり
...。
でもこれがダルだから仕方ないよね~(笑)。
写真を見ただけで感激してしまいました。
まるで映画に出てくるワンシーンですね。
チビダルちゃんの楽しそうな表情に癒されます。
こういう場所が日本にあまりないのが残念!
私は東京の田舎に住んでいますが、
犬を思いっきり走らせられる場所は数少ないですよ~。
う~ん、うらやましい!
そうそう、自己紹介が遅れました。
読み逃げ専門のグレママと申します。
毎日アップアップした生活を送っているので、
ついつい読み逃げ屋になってしまうんです(汗)
これからもよろしくお願いしますね♪
私もグレハリちゃんにコソコソ会いに行ってましたよ(笑)。すんごくスタイルの良い姉弟だな~って思ってました...これからは堂々と会いに行ってもいいですか?(笑)。
写真褒めていただいて恐縮です。でも実際は馬糞が落ちてたり(写真アップするつもりでしたが思いとどまりました)、コナーがそれを食べようとしたり(!!)と映画のようなシーンとはいかないんですど...(笑)。
グレママさんは小さなお子さんもいるようで、さぞお忙しいでしょうね。こちらこそ、これからも宜しくお願いします!