いや〜、暑かったです。(汗)
カリフォルニアはカリフォルニアでも、SFベイエリアは海や湾岸に面してるので、風がある日は心地よいのですが、この辺までやってくると、もうカンカン照り。(汗)
おまけに今年は雨が多かったせいか、5分外にいただけで猛烈な花粉アタックに会いました。
以前ゴルフをやってた時は、絶対に花粉症の薬が欠かせなかったのですが、ここ数年は「インドア生活」がほとんどだったので、全く薬を飲んでいません。アジを続けるためにはまた復活かな〜。(汗)
結局あまりにもひどかったので、フィールドに居たのはほんの2時間程が限度(涙)。でもちょうどドロシーさんの「エクセレント」が行われている最中でした。
ドロシーさんがちらっと説明してくれたのですが、これは特殊な?フォーマットらしく、シーソーもAフレームもなし...でもレイアウトが「ど初心者」の私でも分かるくらいスンゴイ難しいのです。
ラージブリードで参加している殆どがボーダーコリー...信じられないくらい動きが素早いです...それでもクリーンランできたワンコはほんの数えるくらいしかいませんでした。
こちらは、私たちの隣で見学していたパピーのジャズちゃん。
弱冠8ヶ月なのに、こんなに落ち着きはらった聡明なお顔。未来のチャンピオンでしょうか??
弱冠8ヶ月なのに、こんなに落ち着きはらった聡明なお顔。未来のチャンピオンでしょうか??
コナー、しばらくすると、やはりそわそわし始めたので、持って来たBully Stickを齧らせて、気を紛らわせてます。
これでも来週2歳になるんですけどね〜...。(汗)
こちらはその隣で爆睡中のシェルティーパピーちゃん。うるさい騒音の中でもへっちゃら。
この子も「大物」になるかな〜(笑)
再度、もうすぐ2歳のコナー...汗。
それにしてもこの暑い中、毛深いワンちゃんたち良く頑張りました♪
コナーも暑かったためか、走り回っているワンコを見ても、意外とハイパーにはなりませんでした。
それにしてもこの暑い中、毛深いワンちゃんたち良く頑張りました♪
コナーも暑かったためか、走り回っているワンコを見ても、意外とハイパーにはなりませんでした。
まあ、この中で立派に障害物をこなし、パフォーマンスできるようになるにはまだまだ一緒に沢山練習しないとね♪
これからも少しずつこーゆー場所に慣れていこう!
***
いつも応援ありがとうございます♪
PR
トラックバック
トラックバックURL: