フォームのユニークな伝説のピッチャー、Juan Marichal
一昨日のSFジャイアンツとマリナーズのゲームですが、実はチケットは、JJの会社の「余り物」を頂いたもの...。(マリナーズあまり人気ないし...汗)
企業などが持って入るシーズンチケットは、普通クライアントの「おもてなし」などに使われるので、だいたい「むっちゃ」良い席です。
フィールドクラブ(FC)チケット
本当なら一枚61ドル(約6千円)もするらしい。(プリシーズンなのに??)
球場のすぐ側の駐車場(一日3千円)のフリーパスも付いています。
天気の良い日はとってもキレイなウォーターフロントの球場。
球場の中でも、FCチケットの客は、このガラスの扉の向こうの専用の「SUITE LOBBY」を使うそうです。
なんだか飛行機のファーストクラスのようなおもてなし??
中は、ぽかぽかと暖房の入った広々としたラウンジ。フードコートやフルサービスのバーまであります。
そのラウンジから専用通路に出て、そこから直接 LOWER BOX の座席の方に出られるようになっています。
球場に出ても、ここの席の人たちは、ウェイトレス(?!)が、オーダーを取りに来てくれたりするし...(ここはレストランかっ...汗)。
何でもかんでも「いたれりつくせり」じゃないと気が済まないSFベイエリア人...ったく堕落した奴らめ...。
といいつつも、私もしっかりアイリッシュコーヒーをオーダーしたりして...(だって寒かったんだも〜ん♪)
途中で雨が酷くなり、外に居るのが辛くなって再びラウンジへ避難しました。
中には同じことを考えてる人たちが、ぬくぬくとソファーに座って食事をしながら、そこら中に設置してある高画質&大画面テレビで試合を見てるし...
これじゃあわざわざ外で見る必要ないですね〜汗。
ハードコアジャイアンツファンのJJが、「これは本当の野球ファンの姿ではない!」とブツクサ言い始めたので、仕方なしにラウンジを出て「本当のファン」の居る「下界」の方へ行くことにしました。
ひ〜、風がびゅーびゅー吹きさらし。
さすがに下界(位置的には「上階」なんですけど)は寒いざます〜。(←すでに上流気取り)
あ、遠くの方でなにやらゲームが行われてるようですね〜。テレビの画面も小さすぎて、良くみえないざますョ。
イチローももう引っ込んじゃったみたいだし、雨もどんどん酷くなって来て、いくら本当のファンでも、もう試合が楽しめる状況ではありません。
最後は特大のジャイアンツストアでお買い物。JJはTシャツを買っていました。
「オレンジフェチ」の私も、ついつい色んなものに手がでそうになったけど、ここはマリナーズに忠誠を誓って?ぐっと我慢。
ワンコ用グッズも沢山売っていました。
ここがマリナーズストアだったら、きっと鬼のように買ってたでしょうね、怖い怖い..。
***
昨日はアジ訓練だったコナー。
そちらの様子はまた明日♪
昨日はアジ訓練だったコナー。
そちらの様子はまた明日♪
いつも応援のクリックありがとうございます♪
PR
トラックバック
トラックバックURL: