修理屋さんまだかな〜♪
24時間ぶりに、我が家に電話線が復活しました〜♪(わーい)
今日は1日中家に居る覚悟だったので、少し仕事ができるように、コナーを保育園に預けることにしました。8時半にコナーを保育園に連れて行き、家に戻ってくると、もう電話会社のテクニシャンが来て、修理を始めていました。
ちょっと分かりにくいですが、衛星放送のディッシュの側から出ている電話線がちぎれて、前庭にだらんと落ちていました。
電柱の下には反対側の切れ端が...。
11時前には作業が全部終わり、電話とインターネットが無事つながりました。
テレビが見れなくなったのは、電話線とは直接関係なかったのですが、トラックが線を引きちぎった時、側にあったディッシュに当たって、ディッシュの部品が壊れてしまったようです。我が家は、衛星放送で全てのチャンネルを受信しているので、それでテレビが全く映らなくなったようでした。
こちらも電話をしたら、午後に修理の人がやって来て、ディッシュを取り替えてくれました。
***
こちらは今日の保育園のコナーの様子です。
いつでもリーダー(係の人)が移動するとくっ付いて歩いてます。(汗)
人間だったら、きっとクラスの学級委員候補に「自己推」でしゃしゃり出るタイプだわ(汗)。
この黒ラブくん(ちゃん?)とはいつも一緒に遊んでいます。とっても気が合うみたいです。
こんな風だから、いつまでたっても飛びつき癖が直らないんでしょうね〜(涙)
***
でも内心実は、お行儀がたとえ完璧でなくても、友好的で外向的、そしてとにかく堂々としたワンコで居てくれればそれが一番、私としては嬉しいのです。
これって、いつでもやたら自信に溢れているカリフォルニア人的発想なのかもしれませんが(笑)。
「てやっ」
いつも応援のクリックありがとうございます♪
PR
トラックバック
トラックバックURL: