![](http://lh4.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh0LpkPCI/AAAAAAAAGvI/KRM5ZnjrnkE/s800/MVI_7899%20%281%29.jpg)
「わくわく♪」
昨日はまた獣医さんの所に行くハメになったコナー(今月3回目です...汗)。
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/SpdhykCfMBI/AAAAAAAAGvE/Ltxt7WLTEF0/s800/MVI_7899%20%281%29-1.jpg)
先代犬と違って、相変わらず、動物病院は「楽しいところ」と思っているコナー(笑)。
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh3i2vqqI/AAAAAAAAGvY/c6aXnavYaKE/s400/IMG_7908.jpg)
今回の原因はコレ、脚の甲にできた赤い湿疹のようなもの。
![](http://lh3.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh12Uky7I/AAAAAAAAGvQ/yT69kIZN5F4/s800/IMG_7705.jpg)
実は2週間くらい前に、イザベルパークの湾岸沿いのゴツゴツした岩場で遊んだのですが、この直後から前脚の爪の間に赤いポツポツしたものが出来始めました。
![](http://lh6.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh2qwsJHI/AAAAAAAAGvU/IIT5KXORerg/s800/IMG_7707.jpg)
岩を飛び越えながら、何度もずりこけていたので、てっきり擦り傷だと思い、しばらくは市販のネオスポリン(傷薬、化膿止め)を塗っていました。
でも治まるどころか、傷口はどんどん広がって毛が剥がれおち、気付くと後ろ足にも「転移(!?)」してます!
![](http://lh4.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh5Jk07eI/AAAAAAAAGvc/EvuXOZdFUoA/s288/IMG_7910.jpg)
後ろ脚
獣医さんの話だと、多分皮膚の傷口から細菌が入って出来た表面的なものだろうということで、その日はステロイド注射と、あと抗生物質(cephalexin)を処方してもらいました。
念のため、fungal infection(真菌感染?)の皮膚検査もやってもらいました。結果は2週間以内で分かるそうです。
***
![](http://lh6.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/SpdiAOICNjI/AAAAAAAAGv8/HcDgI41RTDY/s800/IMG_7934-1.jpg)
そしてこちらは今日、ちかくの公園のハイキングコースを散歩しました。
![](http://lh3.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh83bATqI/AAAAAAAAGv0/dg-stlwgJLw/s800/IMG_7943.jpg)
コナーもご機嫌♪
![](http://lh4.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh8JpED8I/AAAAAAAAGvo/vmyijasUdlw/s800/IMG_7929.jpg)
雲ひとつない青空が広がるとってもよい天気でした。
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh9sJj0wI/AAAAAAAAGv4/5bS5s2uEuQc/s288/IMG_7958%20-%20Version%202.jpg)
脚のかいかいも、今朝はすこし落ち着いたみたい♪
(赤みが薄れてます)
![](http://lh3.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh8pCJb2I/AAAAAAAAGvw/tnPteV9uUs4/s800/MVI_7961.jpg)
良かった、良かった♪
***
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/Spdh6IKhX_I/AAAAAAAAGvg/DIcchGJbUvQ/s800/IMG_7926.jpg)
PR
トラックバック
トラックバックURL: