忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/29 04:29 |
子犬の英才教育? クリッカー・トレーニング

クリック、クリック。
子供も子犬も「誉めてしつける」。これ欧米式?

こちらでは「Positive Reinforcement(正の強化)」、「Negative Reinforcement(負の強化)」などと呼びますが、前者はつまり、おやつ、おもちゃなどのプラスな「報酬」を与えることによって、望ましい行動を「強化」していく、つまり「誉める」ことに重点を置いた教育方針。後者はもちろん日本でも伝統的な(少なくとも私の子供時代は…)「叱ること、罰を与えること」によって望ましくない行動をなくしていく方式。

そしてこの前者の方式を犬の訓練に取り入れたのが、究極の誉めてしつける「クリッカー・トレーニング」。現在、米国のドッグトレーナーはほとんどこの方式に切り替えているようです。日本でもだいぶ普及しているようですね。犬にも飼い主にもストレスなく、楽しくしつけができるということで、とても人気みたいです。
 

使うのは、この「カチッ」と音の出るクリッカー。

従来のチョークチェーンなどの「ネガティブ」な道具は一切使いません。
 
まず「カチッ」=「報酬」を犬の頭にプログラムさせた後、「よい行動」をとった時(偶然でもよい)に鳴らし、報酬をあたえる。報酬を与えられた犬はその「よい行動」を繰り返すようになる。これをベースに数々のコマンドを導入していく...といった感じ。
 
とくにこの「クリッカー・トレーニング」は、まだ頭の構造が単純な子犬に抜群に効果を発揮するそうで、私とJJもさっそくチビダルを連れて、近くの訓練所で行われているトレーニングクラスに参加することにしました。
 

対象は3ヶ月から5ヶ月までの子犬。みんなまだ小さい!!

4ヶ月を過ぎたチビダルは、なんかすでにもう出遅れたような雰囲気...。
 

優等生がみんなの前でお手本(?)


レトリバー、ラブのパピーはさすが行儀が良い...


「チビ、私の握っているおやつばかり見てないで、先生の話を聞きなさい!」


やっぱり、1番のお楽しみはプレイタイム...。
一番ちっちゃいわんこは椅子の下に隠れちゃいました。


6週間のこのクラス、11月下旬にスイスに発つ直前に終了する予定です。

それまでに、ちゃんと 成果が出ると良いのですが...。
 

クリック、クリック。期待してるぞ、チビ!


♦♦♦ ランキングに参加中です ♦♦♦
宜しければ、どれでもひとつ、ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへにほんブログ村 海外生活ブログへ
PLEASE CLICK TO VOTE


  
PR

2008/10/13 17:55 | Comments(5) | TrackBack() | コナーのしつけ・訓練

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

褒めてしつけるこの方法すんごく良いやり方だと思う私♪

叱ってしつけるのには私は抵抗有るのね。
大声で叱ったり(これは有る意味人間が威嚇してる)
褒めて良い所を伸ばして上げる方が信頼関係(絆)が強くなるもんね。
誰でもパートナーとしてワンコと一緒に生活する事を考えればこの方法は本当に良い!
6週間!結構面倒見てくれるんだね(^^v

まことさんがその中で焦らない事がコナーにとって安心して練習に励む事が出来るよ♪
二人三脚頑張って~(何で人事なんだ?私も勉強しなくちゃw)


昨日のオフ会はとても楽しくピンキーも喜んでたよぉ~
違うランでみるくとも遊べて余計に嬉しかったの有るかも♪
あっ!みるくだぁ~って顔してた(笑)

やっぱり色んな経験させてると日に日に大きい子や小さい子とも上手く遊べて
こっちも嬉しいし安心♪小さいうちからの経験って本当に大事だね(^▽^)
そ~そ!今日もそのランへGO!だったけど
帰り際、サルーキの8ヶ月の飼い主さんにトイレの事聞かれてね。
最初は上手く出来たのに最近色んな所で失敗するようになったって
何処でさせてるの?って聞いたら・・・
ダイニングテーブルの下・・・だってぇ~
だからね、お年頃(女の子)になって来たら
なるべくひと目に付かない所でするようになるんだからねってちょっとだけアドバイス

人間だって人前でしたくは無いよ~(当然だけど)
その気持ちを判って上げればお互いが楽な訳だよね。
犬だから・・・そこが人間の都合になちゃうのかな?
でもねその飼い主さんは【あぁ~そうなんだ】って判ってくれたみたい♪
これからはその子もそんな事で叱られなくて済むと思ったらこっちもホッ!でしたよ。
人も犬も日々成長&勉強お互い頑張ろうぞ~!
(私の目標!引っ張りを治す事ぅ~涙)



posted by サンフラワー URL at 2008/10/13 21:45 [ コメントを修正する ]
サンフラワーさん
そうそう、信頼関係!それが言いたかったのだ。私もチビに最低限のことはしつけたいけど、ダルの個性的でおちゃめな性格は失いたくない...。

以前住んでた近所にすんごい大人しくて言うこときくワンちゃんがいたんだけど、私たちが頭をなでようとすると「キュッ」って目をつぶるの(ぶたれると思って...。)なんかかわいそうになっちゃった。怖がって言うことを聞かれても、ぜんぜん嬉しくないよね~。

ピンキーもまだ若いし、これからもたくさん勉強していくだろうね。サンフラワーさんに愛情たっぷりに育てられて、ピンキーは幸せ者だ~。
2008/10/14 12:37
ウチにある!(「いぬのきもち」のふろく)
ふろくに入ってて「なんだコレ?」って
説明を読んで、う~んなる程と「カチカチ」してたら、ワンコよりお子が興味もって・・・
当時?何年前か?二人とも男だから(幼稚)
子供みたいに「カチカチ」遊んで一人がワンコ、もう一方が飼い主となり・・・
バカを相手にしてる暇ないと夕飯仕度をはじめ

あれどこにしまったのか?大事にしまい込み
場所がわからなくなるタイプ(汗)

私も褒めて育てるしつけがいいと・・・
私は褒めるを通り過ぎて、犬の縦社会の一番下
(都合のいい女)だと家族が・・・
我が家が定期的にワンから見たランクなるものを
万年一番下の私!
専業主婦に戻った今こそ、家族をあっと言わせるように
私も「クリッカー」でやってみようかしら!
まずは「クリッカー」を捜すのが先決だけど~
まことさん、またトレーニングの事知らせてね。
posted by hanagon at 2008/10/13 23:32 [ コメントを修正する ]
hanagon さん
クリッカー、ずいぶん前からあったんですね~。13年まえに先代スパーキーをトレーニングに連れて行ったときは、まだなかったような気がする...というかトレーナーが使ってなかっただけかも...。

「都合のいい女」ははは。スパーキーに対しては私もそうでした(汗)。完全に足元みられてたし...。今回はアルファ犬になろうとしている私です...。

hanagonさんちの男の子たちが飼い犬ごっこ? かわいいな~。ほんと、子供といえば、こっちは「クリッカー」までは使わないものの、子供のしつけも報酬で釣っている感じですね~。まあ、叱られることが少ない分、明るくて能天気な子供が多いのは結構ですが...。
2008/10/14 12:53
まことさーん、つぶへの誕生日のお祝いコメント
ありがとうございました!

クリッカーって、聞いたことはあるけどよく知らなかったな。
でも褒めてしつけるのって、いいですよね。つぶの時は
本当に苦労したから、こういう方法を知ってればねー。
アメリカは、こういう学校は普通に存在してるのかしら?
やっぱり犬や動物との関わり方の意識というのは欧米の方が
進んでる気がするな。

コナーちゃん、ちゃんと他の子と遊べてるしいい子!
また成果があること、期待してますねー。
posted by まっちゃん URL at 2008/10/14 13:17 [ コメントを修正する ]
まっちゃん
こっちはドッグトレーナー腐るほどいます(笑)。犬をトレーニングクラスに連れていくのは子供を幼稚園に入れるくらい普通だと思います。値段も手ごろだし...。

クリッカーのことはクラスにサインアップするまえから3人の人たちに話を聞いてて、やってみようと思いました。コナーはおやつのためならなんでもやるので今のとこ楽しいですよ。でもその分食事をちょっと減らさないといけないけど...。
2008/10/15 14:10
私の友達(でかい男)がゴールデンリトリーバをもらって、「褒めて伸ばす」トレーニングに通ってると言ってたわ。でも奥さん(小柄)が怖がってびくびく付き合っていたら、完全になめられてしまいうようになったの。1日の大半を一緒に過ごすのは奥さんだから、奥さんがまずトレーニングを受けて、主人であることをわからせてくださいと言われてたわ。

コナーちゃん、おやつが気になるか。。。私も気になるんだよ。あはは。
posted by アンズ URL at 2008/10/14 13:31 [ コメントを修正する ]
アンズ さん
犬はそういうのを敏感に察しますからね~。いったん立場が逆になると、もとに戻すのたいへんでしょうね...。でもゴールデンなんて(普通は)良い子中の良い子なのに、奥さん怖がるなんて...。たしかにでっかいですけど...(笑)。

先代スパーキーには完全になめられていた私...。今回は心を鬼にしてチビを一人前に...なんて張り切ってます。
2008/10/15 14:15
アメリカ式の考え方。いいですね。

私もこんな集まりに参加してみたいものです。

でも、年々パリでは犬の数が減っているように感じるのです。
それだけ余裕のない街になってきているような・・・。
posted by Brenda URL at 2008/10/15 00:47 [ コメントを修正する ]
Brenda さん
欧米式と書いちゃいましたが、ヨーロッパではどんなしつけ方法なんでしょうね。私が街で見かけたワンちゃんたちはみんなお行儀が良かったけど...。

アメリカはルールが厳しくて、簡単にいろんなところにワンちゃん連れてけないけど、パリなどのヨーロッパの都市もだんだんそうなってきていたら寂しいですね。「ワンちゃんに自由を!」なんて叫びたいです...。
2008/10/15 14:20

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<叶わぬ夢 | HOME | 今解き明かされるチビダルの秘密...>>
忍者ブログ[PR]