チビの「カタツムリコレクション」。まだ半分は生きてる(と思います...。)
前回は、チビダルの本名の在り処をめぐって、たくさんの方々を悩ませてしまい(ホンマかいな?)大変ご迷惑をお掛けしました。
このまま知らん振りをして、迷宮入りにしてしまおうかとも思ったのですが、そうすると「もやっとボール」がたくさん飛んできそうな気がしたので、ここでチビの元服を待たずに (???) 公開することにしました。
コメント欄にちょっとヒントで書いたのですが、実はチビの本名は、先月9月22日にアップしていたこの動画(下)の中に隠されていたのでした。
このまま知らん振りをして、迷宮入りにしてしまおうかとも思ったのですが、そうすると「もやっとボール」がたくさん飛んできそうな気がしたので、ここでチビの元服を待たずに (???) 公開することにしました。
コメント欄にちょっとヒントで書いたのですが、実はチビの本名は、先月9月22日にアップしていたこの動画(下)の中に隠されていたのでした。
おとなりのモリーちゃんとチビダル
後半部分におとなりの仲良し3兄弟が出てきて、そこで一番右の男の子が、
"The dogs are jumping over each other. CONNOR jumped over Molly! (コナーがモリーの上を飛び越えちゃった!)"と言っているのでした...じゃんじゃん。
誰もこんなとこまで注意して聞いてないって?
やっぱり「もやっとボール」飛んできそう...。
そう、あの「ターミネーター」のサラ・コナーのコナー。歌手のシンニード・オコナーのコナー(?)なんですね~。えっ思ったより平凡な名前?うん、私もそう思います...。先代スパーキーが名前の通り、ハチャメチャな犬になってしまったので、チビダルにはもっと「インテリジェント」になって欲しいと思い、まともな名前を付けたのですが、これもまたかなわぬ夢になりそうです...。
ということで、これからはチビダルでもコナーでも、お好きな方で呼んであげてくださいね。(ブログのサブタイトルはしばらくチビダルのままにしておきますが...。)
こちらはもうすぐハロウィーンです。去年のハロウィーンは、私は腸閉塞を起こして瀕死の状態で入院していたのですが、お蔭様で、今年はチビダルといっしょに仮装をして、近所を練り歩けるくらいに(ほんとにやるかどうかは別として)元気になりました。
近くのペットショップもハロウィーン・グッズでいっぱいです。
「僕のTREAT、どれにしようかな~」
お店の商品で遊んじゃいけません!
店員のお姉さんたちにもご挨拶。
かわいい女の子になでなでされて、思わず膝に飛び乗っちゃった!?
次回はチビダル、とうとう訓練学校に行きます。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
さすが米国!ハロウィン華やかですね♪
この頃日本でもグッズとか増えましたけど
習慣として根付いてないので「ごっこ」って
いう感じですね(笑)
コナー君なのね、かっこいい☆
英語のヒヤリングがダメダメなので・・(笑)
訓練して凛々しくなったら「ちびだるちゃん」
なんて呼べなくなっちゃうかも~。
コナー君のコレクションを見て思ったのだけど
日本のかたつむりさんとちょっと殻が違います
ね!?日本の方がもうちょっと平らというか・・
日本にもいろいろいるのだと思いますど(笑)
この頃日本でもグッズとか増えましたけど
習慣として根付いてないので「ごっこ」って
いう感じですね(笑)
コナー君なのね、かっこいい☆
英語のヒヤリングがダメダメなので・・(笑)
訓練して凛々しくなったら「ちびだるちゃん」
なんて呼べなくなっちゃうかも~。
コナー君のコレクションを見て思ったのだけど
日本のかたつむりさんとちょっと殻が違います
ね!?日本の方がもうちょっと平らというか・・
日本にもいろいろいるのだと思いますど(笑)
ギグルママ さん
いえいえ、まだまだいたずら坊主の「ちびだる」です(笑)。今週末から今はやりの「クリッカー・トレーニング」を始めたのですが、子犬によく効く(?)らしいのでちょっと期待してます。
かたつむり、言われてみればそうかもしれませんね。でもこちらのって殻がすごく薄くてすぐ「シャリッ」って潰れちゃうんです。日本のはもっと固かったような気がするんですよ…気のせいかな~(笑)。
かたつむり、言われてみればそうかもしれませんね。でもこちらのって殻がすごく薄くてすぐ「シャリッ」って潰れちゃうんです。日本のはもっと固かったような気がするんですよ…気のせいかな~(笑)。
私もサンフラワーさん同様、普段消音なの
でも私の場合は消音にしてなくてもダメだったと
現に、まことさんのヒント・まっちゃんの回答で
再度(消音解除)チャレンジしたのに
英語が・・・聞き取れなかった(汗)
それで、お子さまにまで聞いてもらったのに
さすが私の子「えっわかんない?」と・・・
やっぱり(笑)うっ恥ずかしい
そうでしたか、「ターミネーター」の・・・
コナー君ね!お早い発表ありがとうございます。
ペットショップは商品豊富、カラフル
私では、欲しい物だらけで悩んでしまいそう。
「カタツムリコレクション」本当にスゴイ
まさにコレクションでしたぁ(笑)
でも私の場合は消音にしてなくてもダメだったと
現に、まことさんのヒント・まっちゃんの回答で
再度(消音解除)チャレンジしたのに
英語が・・・聞き取れなかった(汗)
それで、お子さまにまで聞いてもらったのに
さすが私の子「えっわかんない?」と・・・
やっぱり(笑)うっ恥ずかしい
そうでしたか、「ターミネーター」の・・・
コナー君ね!お早い発表ありがとうございます。
ペットショップは商品豊富、カラフル
私では、欲しい物だらけで悩んでしまいそう。
「カタツムリコレクション」本当にスゴイ
まさにコレクションでしたぁ(笑)
hanagon さん
やっぱり子供の鼻づまり声なので、聞きにくかったですよね~。
私はペットショップにいくと必ずオモチャを買ってしまうので危険です(笑)。
「カタツムリコレクション」実はチビがいつも裏庭から見つけてくるのを取り上げたものなのです。でないとじゃりじゃり食べちゃうから…(汗)。歯型がついたり、すでに原型をとどめてないのもあります…(南無~)。
私はペットショップにいくと必ずオモチャを買ってしまうので危険です(笑)。
「カタツムリコレクション」実はチビがいつも裏庭から見つけてくるのを取り上げたものなのです。でないとじゃりじゃり食べちゃうから…(汗)。歯型がついたり、すでに原型をとどめてないのもあります…(南無~)。
チビダルって、英語でどう言ってるんだろうと、考えておりました。
コナーですか。ターミネーターのサラ・コナー・・カッコかったですね。
ちなみに、近所のレトリバーはサラといいます。かわいいですよ。
私にとってのサラといえば、サラ・コナーか、ホール&オーツのサラスマイルかな(笑)
コナーですか。ターミネーターのサラ・コナー・・カッコかったですね。
ちなみに、近所のレトリバーはサラといいます。かわいいですよ。
私にとってのサラといえば、サラ・コナーか、ホール&オーツのサラスマイルかな(笑)
gueroguero さん
レトリバーを見ると、いつも「なんての良い子なんでしょう…」と思ってしまいます。でもなぜかいつも問題児のダルに走ってしまう…。サラちゃん、かわいいでしょうね~。
やっぱりサラ・コナーは私たちの世代のヒーローなのでしょうか…。ちなみにシュワちゃん、カリフォルニア州知事がんぱってますよ(笑)。
やっぱりサラ・コナーは私たちの世代のヒーローなのでしょうか…。ちなみにシュワちゃん、カリフォルニア州知事がんぱってますよ(笑)。
コナーちゃんでしたか!
カタツムリコレクション見事ですね。これコナーちゃんが
全部集めたの?すごいわ。こんなにきれいに保存(?)されてる!
下のコメント欄で、これつぶに、ってありましけど、つぶ
だったら本当に食べちゃいそう!
訓練学校行くのですね。その成果、ぜひ教えてくださいね。
カタツムリコレクション見事ですね。これコナーちゃんが
全部集めたの?すごいわ。こんなにきれいに保存(?)されてる!
下のコメント欄で、これつぶに、ってありましけど、つぶ
だったら本当に食べちゃいそう!
訓練学校行くのですね。その成果、ぜひ教えてくださいね。
まっちゃん
hanagonさんにも書いたけど、チビダル…おっとコナーがいつも取ってきて食べようとするんで、取り上げて棚の上に上げてるんです…(汗)。抜け殻のもの、生身のものといろいろあります。写真を撮ったらおもわずきれいにうつっちゃったのでアップしました。でも実物はもっと悲惨です…。
よろしければ「クール宅急便」でお送りしますよ~(笑)。
よろしければ「クール宅急便」でお送りしますよ~(笑)。
訓練学校で「コナー、stay!」とか言われてると、コナーになっちゃうね。名実ともにスマートなコナー様に育つのか。
カタツムリはね、私も2匹かってるよ。って、抗がん剤の副作用で足の爪がデコボコになったのが、いまだに治らないの。壊死して黒い部分もあるし、巻き爪で丸く巻いてる部分もあるし、カタツムリなんだよねえ。チビダルいたら、私の足もコレクションされちゃうよ~。
カタツムリはね、私も2匹かってるよ。って、抗がん剤の副作用で足の爪がデコボコになったのが、いまだに治らないの。壊死して黒い部分もあるし、巻き爪で丸く巻いてる部分もあるし、カタツムリなんだよねえ。チビダルいたら、私の足もコレクションされちゃうよ~。
アンズ さん
訓練学校...といっても週一のクラスですが、始まっちゃいました。すこしでもストレスが減るように、今回はしっかりしつけようと考えてますが...うまく行くかしら...。
抗がん剤の副作用って色々あるんですね...。足の爪はもう治らないんですか?私も見かけはかわってないけど、つま先の神経障害で、しびれが半永久的に残るといわれました。できることなら抗がん剤治療、二度とやりたくないです...。
うん、チビダルがみたら、きっとかじりついて離れないでしょうね~(笑)。
抗がん剤の副作用って色々あるんですね...。足の爪はもう治らないんですか?私も見かけはかわってないけど、つま先の神経障害で、しびれが半永久的に残るといわれました。できることなら抗がん剤治療、二度とやりたくないです...。
うん、チビダルがみたら、きっとかじりついて離れないでしょうね~(笑)。
おじゃまします^*)。私は千葉県に住んでいる主婦です。まことさんのブログとってもいいです。家には犬スコッチのビリーがいます。スパーキーちゃん、そしてコナーちゃん、素晴らしいですね。家にもビリーの前にボギーというスコッチがいたので「先代スパーキー」という文字を見ただ
けでうるうるでした。スパーキーちゃん、コナーちゃん、ホントに幸せだと思います。そしてまことさんココさんと一緒に、とっても頑張っていらっしゃいます。どんどんお体よくなりますように。
けでうるうるでした。スパーキーちゃん、コナーちゃん、ホントに幸せだと思います。そしてまことさんココさんと一緒に、とっても頑張っていらっしゃいます。どんどんお体よくなりますように。
posted by 空 at
2008/11/25
11:10
[ コメントを修正する ]
空さん
はじめまして! コメントありがとうございます。とても嬉しいです。
空さんの所にはスコッチ君(テリアですよね)がいるんですね。私はスコッチテリアといえば「わんわん物語」を思い出すんです(笑)。「101匹わんちゃん(もちろん!)」の次にすきなディズニーのアニメです。空さんも先代スコッチ君が大好きで、かわいがってたんですね~。でないとまた同じスコッチが欲しいと思わないでしょう...。
応援のコメントもホントにありがとうございます。これからもまた遊びにきてくださいね! ふつつかなチビダルですが、今後もよろしくお願いしま~す!
空さんの所にはスコッチ君(テリアですよね)がいるんですね。私はスコッチテリアといえば「わんわん物語」を思い出すんです(笑)。「101匹わんちゃん(もちろん!)」の次にすきなディズニーのアニメです。空さんも先代スコッチ君が大好きで、かわいがってたんですね~。でないとまた同じスコッチが欲しいと思わないでしょう...。
応援のコメントもホントにありがとうございます。これからもまた遊びにきてくださいね! ふつつかなチビダルですが、今後もよろしくお願いしま~す!
あー!恥ずかしい。ご主人のお名前読み間違えてました。JJさんだったんですね、^;)ごめんなさいでした。m(_ _)m
posted by 空 at
2008/11/25
11:15
[ コメントを修正する ]
空さん
私も自分でタイプして変な形だなって思ってたんですよ。JJに見えないですよね~(笑)。私が勝手に付けたニックネームです。本名はまだ秘密で~す(笑)。
いつも音は消して見てるんだもぉ~んな~あはは!
(ピンキーになるべく邪魔されないように)
コナー君ね♪改めまして宜しく~ニャン(^^v←猫に変身!
これを機会にピンキーも呼び捨てでお願いしますm( _ _ )m
その方が愛情感じて私は好きなので~す♪
所でハロウィンって本当に大人も仮装するんだね。お祭りだもん当然か(笑)
おもちゃ売り場に行くと大変でしょ(^^;
ピンキーも、も~大変!こっちが汗だくでヒヤヒヤもんだった!
全く人間の子供と一緒だよね(爆)
訓練学校にも入学するんだ~♪
偉いな~色々ピンキーに教えてくれ~♪
あっ!今日の午後アンデルセンでプチオフに行くんだよ(嬉)
またその時の様子報告するね~
え~、ピンキーでいいの?! なんか親戚(?)になった気分だわ...。じゃあピンキー、プチオフ頑張ってね!(って何を頑張る?)報告たのしみにしてるからね~~~。うちのチビも、「チビダル」「チビ」「コナー」「コニャ~(これ私)」好きなようによんでちょ。