忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/27 14:19 |
FUN WITH RALLY-O♪

今日もiphoneで撮影。画質が悪くてすみません。


今日は、午後から2回目のラリーオビディエンス(RALLY-O)のクラスに行ってまいりました。

前回ちょっとだけ書いたのですが、RALLY-O は、AKCの競技の中でも、近年できたばっかりの、まだ新しい競技です。

オビディエンスで訓練した、数々の動作を組み合わせて、毎回かわるコースをサインに従って愛犬と進んで行くという、ちょっと冒険的?な面白い競技だと思います。



手軽に出来る、人気の競技とあって、クラスも満員。参加数は10頭!!
 

ラリーOのレベルは3段階あって、初級(NOVICE)、中級(ADVANCED)、と上級(EXCELLENT)に分かれます。初級以外はノーリードです。それぞれのレベルをクリアすると、そのタイトルが貰えるしくみになってます。

アジリティはスポーツで、いろいろな面で大変そうだし、だけど従来のオビディエンスは、軍隊訓練みたいでちょっとねぇ...なんて思っている方は、このゲーム感覚で楽しめる「ラリーO」は面白いんじゃないかと思います。

アメリカ以外でも、多分日本でも?広がりつつあるみたいですね。

 

怪我などで、アジリティからリタイアしたワンコとハンドラーさんにも人気だとか。


従来のオビディエンス競技は、ロボットみたい(?)な緻密な動きを要求されたりするそーですが、ラリーOでは、例えばヒールウォークにしても、ハンドラーの左側を一緒に並んで歩くことができればそれでオッケーです。コースを進んでいる間も、犬に触ったりしなければ、合図、褒め言葉など、なんでも話しかけることができます。

細かい形式にはあまりこだわらず、愛犬とのコミュニケーション術を磨く、と言うもっと実質的、根本的なスキルの習得が目標になると思います。

 

「サイン」の準備をするインストラクター
 

ラリーOのコースに置かれているサインは、「90度左折」とか「止まってすわる」といったごく簡単なものから、スローラムのようにポールの間を交互に抜けて行くような、複雑なものもあります。

今のところ、AKCの公式サインは全部で49枚。このうち、初級から上級、すべてのレベルで使われるのが31枚。中級と上級で使われるのが13枚。上級のみで使われるのが5枚です。

 

それぞれのペアがコースを回って、お手並みを披露♪


このクラスは、とにかく「ラリーO」の楽しさを体験するためのクラスなので、基本的に初級レベルの31枚のサインを練習します。

今日、インストラクターが指定したコースは以下の通りです。

まだまだ初歩の段階なので、トリーツもたくさん使って、撫でたり、褒めたりしながらの練習です。コナーも多少のきょろきょろはありましたが、私の合図に従って、見事クリアすることができましたョ〜。

皆さんも、愛犬と一緒に歩いているつもりでフォローしてみてくださいね♪

 
では行きま〜す!!



 

まず、ヒールポジションで、犬が左に付いて座ったら、スタートです!





はい、ここで立ち止まって(HALT)、「お座り」をさせます。

そしてまた歩きはじめます。





ここで90度右折です。

この時もリードが張ったり、ヒールポジションが崩れると減点ですぞ...。




おっと〜、ここでペースを落とします。

ワンコと一緒に、ゆっくり、ゆ〜っくり前に進みましょう。




はい、今度は左周りで270度回転して、前に進んでください。




ここで立ち止まって「伏せ」をさせましょう。

犬は伏せたまま、ハンドラーはその周りをぐるっと歩いてください。




さらに前進して、こんどは左回りでUターンして下さい。




ペースを変えましょう。こんどは早足でワンコと一緒に駆けてください。




ちょっと複雑なサインですね。

ハンドラーは犬を自分の正面に呼び、向かい合った状態でお座りさせます。

それが終わったら、また左側のヒールポジションに呼び戻します。





さらに進んで、こんどは右回りでUターンしてください。






さらに進んで、こんどはその場で360度、犬と一緒に回転です。





さらに進んで、また立ち止まって(HALT)下さい。

この「HALT」では、犬は自動的に「お座り」しないといけません。

そのまま、ハンドラーは犬の周りを一回転します。







さらに進んで、左に90度曲がります。




 「そしてFINISH!」
 
 
やった〜♪♪


ね、とっても楽しいでしょう?
 
実際、初級レベルは比較的簡単で、スポーツなんかと違って安全な競技なので、ちょっとしたオフ会なんかでもゲーム感覚で競争してみるとすんごく楽しいと思いませんか??

私なんて、この「FINISHサイン」を通り抜けた時の達成感と、みんなが一斉に拍手をしてくれる時の喜びっていうのが、たまらなく快感になってしまったんですけど(笑)。

 

しっかり頭を使った後は、落ち着いて休んでくれるコナー。

 
たかがこんな事だけで、こんなに感激しちゃうんだから、アジリティなんかでコナーとコースを走り終えた矢先には、いったいどうなっちゃうんでしょうね。ワタクシ??(汗)

ま、そーゆーことは、本当に出来るようになってから心配することにします。(笑)

***
 
にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へにほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ
 br_decobanner_20090829043858.gif

いつも応援のクリックありがとうございます♪ 
PR

2010/03/01 13:06 | TrackBack() | コナーのしつけ・訓練

トラックバック

トラックバックURL:

<<「SETTING UP FOR SUCCESS」の大原則 | HOME | 走るコナー♪(未公開写真)>>
忍者ブログ[PR]