![](http://lh3.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6Wgq_JGmcI/AAAAAAAAJ20/-Ya24saoC_Y/s800/IMG_0831%20%281%29.jpg)
コナーの注意を引くトレーナーさんの一人
皆さん、こんにちは。2日ほど、更新をサボってたまことです♪
いや〜、今週はコナーに関してとんだ「ハプニング」もあって、どっと疲れた1週間でした。これについては、また後日書きたいと思います。
それよりも、やっとコナーと濃厚な(?)時間が過ごせる週末がやって来ました〜♪
今日(土曜日)は、Hounds on the Townの第2週目、いよいよ街中へ出かけてフィールドトリップの開始です。
いや〜、今週はコナーに関してとんだ「ハプニング」もあって、どっと疲れた1週間でした。これについては、また後日書きたいと思います。
それよりも、やっとコナーと濃厚な(?)時間が過ごせる週末がやって来ました〜♪
今日(土曜日)は、Hounds on the Townの第2週目、いよいよ街中へ出かけてフィールドトリップの開始です。
![](http://lh3.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6WhVAY1iVI/AAAAAAAAJ3I/OhjYH9xZZDA/s400/StripMall.jpg)
といっても、今日やって来たのは、比較的小さな商店街風のショッピングセンター(俗に「STRIP MALL」と呼ばれる)、なのでごった返すほどの人もいませんでした。
(全体の写真を取り忘れたので、上の写真はこんなイメージの所、ということで...笑)
デパートなどのあるフルサイズのモールと違って、入っている店もスーパーとか、コーヒーショップ、デリー、ファストフード、小さな雑貨屋、専門店などです。
そうです、モダンドッグトレーニングの大原則は「小さなステップ」で進んで行くこと。最初からいきなり難易度の高い所へ連れて行って、そこで犬に失敗させるようなまねはいたしませぬ。(笑)
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6WgnycwB4I/AAAAAAAAJ2g/AEt8kWpGBXQ/s800/IMG_0817.jpg)
ショッピングセンターの周りを、少し引っ張らずに歩く練習をしたあと、最初に入ったのがここ、動物病院のロビーです。
入り口では、まず一旦ストップ、犬がきちんとお座りしてアイコンタクトが出来たら「OK」と許可を出して一緒に中に入ります。ドアを開けたとたん、犬が真っ先に中に突入するのはマナー違反ですよね。(当たり前ですが...汗)
![](http://lh6.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6WgsyeNqLI/AAAAAAAAJ3A/QRz9bMfjAKM/s800/IMG_0815.jpg)
ロビーでは、大人しく座って待つ練習です。
(変な写真ばかりですみません)
(変な写真ばかりですみません)
そわそわする犬は、やはりアイコンタクトで注意を引きます。
最終的には、犬が人間と街へ「お出かけ」する時は、飼い主が何もしなくても犬が大人しく待っていられるのがゴールです。
が、そうなるには、最初はとことん、飼い主が犬に100%の注意を払って、どんな状況でも犬が落ち着いて居られるようトレーニングしなくてはいけないそうです。
***
そして次に向かったのは、小さなペットショップ。
いつもコナーと行っている、COSTCOのような特大ペットショップと違って、ここは中も狭くて、商品がびっしり並んでいる専門ブティックみたいな所です。
案の定、中に入ったとたんに、いろんな物と匂いにコナーは大興奮(汗)。
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6WgpEPP2EI/AAAAAAAAJ2s/6KpbU4ikQ_Y/s800/IMG_0825.jpg)
でも今は「授業中」なのだ。お店の人も、トレーニングで来ていることを知っています。そうセットアップさせているのを知らないのは犬たちだけです(笑)。
私も遠慮なく、クラスでやるのと全く同じように、お店の中でトレーニングです。LOOK! SIT! STAY! LEAVE IT!
コナーもおよよっ、と思ったのかすぐに私に注意を向けるようになりました。そうして5分も経たないうちに、すっかり落ち着いて店内が歩けるようになりました。(ときどき商品の匂いを嗅ごうとしたりしましたが...汗。)
![](http://lh6.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6WgohwSASI/AAAAAAAAJ2o/bjYcafbtoP0/s800/IMG_0821.jpg)
誰にも気兼せずに、堂々と店内でトレーニングできると効果も上がります。
トレーナーさん曰く、これを繰り返している内に、犬が落ち着くまでの時間はどんどん短縮していって、最終的には、ショッピングセンターに着いて、駐車場で車を降りた時点で、すでに落ち着いてる状態にまでなりますよ、とのことでした。
うわ〜、早くその日が来ないかなぁ!
うわ〜、早くその日が来ないかなぁ!
***
そして、今日の最終練習地は「スターバックス」。タイミングよく(?)、お店の外ではガールスカウトの女の子たちが、クッキーを売っていました。
ここは中には入れないので、外のテーブルに皆で座って休憩です。ここでもワンコたちは落ち着いて待つ練習。
そしてSeparation(飼い主が一時離れても、寂しがらずに待つ)の訓練のため、コナーをトレーナーさんに預けて、私とJJはスタバの中に入ります。
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6WgnO97f9I/AAAAAAAAJ2c/1N_NX8NcCSc/s800/IMG_0827.jpg)
中から外を見ると、コナー、寂しがるどころか、皆にちやほやされてちょーご機嫌。(汗)
![](http://lh6.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6WgqGe0n0I/AAAAAAAAJ2w/YNM5fvETo3g/s800/IMG_0830.jpg)
私たちが店から出て来ても、大好きなトレーナーさんにはこの集中力。(汗)
コナーに限って、「分離不安」なんつーことは絶対にありえんな〜。
その後も皆でテーブルに座ってしばらくおしゃべり。最後の方では、コナーがとうとう「退屈〜」とばかりにひんひん言い出してしまいました。
でも、今日は初めてのグループでのお出かけで、他人や他犬に迷惑をかけることもなく、コナーにしては、とても上出来だったと思います♪
でも、今日は初めてのグループでのお出かけで、他人や他犬に迷惑をかけることもなく、コナーにしては、とても上出来だったと思います♪
うほほ〜イ♪
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/S6WgrgOxO-I/AAAAAAAAJ24/gpwvP7nlpqs/s800/IMG_0754.jpg)
ご褒美はドッグランでの自由時間
今日は80点をあげようね!
***
いつも応援のクリックありがとうございます♪
PR
トラックバック
トラックバックURL: