例えば、あなたや家族の身に、耐え難い、衝撃的な事件が起きたとします。そんな時、あなたの心の働きは、どんなプロセスをたどるのでしょうか?
「キューブラー・ロスモデル(Kübler-Ross model)」によると、次の5段階の事が起きるそうです。
1. Denial(事実の否定、拒絶)
2.Anger(事実に対する怒り)
3.Bargaining(事実を変えようとする試み。取引)
4.Depression(抑うつ、虚無感)
そして最後に、
5. Acceptance(事実を受け入れる。受容)
2.Anger(事実に対する怒り)
3.Bargaining(事実を変えようとする試み。取引)
4.Depression(抑うつ、虚無感)
そして最後に、
5. Acceptance(事実を受け入れる。受容)
たとえばこんな感じ…。
(昨日のつづきです)モリーちゃんに完敗し、犬生初めての屈辱を味わったコナー。
(昨日のつづきです)モリーちゃんに完敗し、犬生初めての屈辱を味わったコナー。
Denial(否認)
Anger(怒り)
Barganing(取引)
Depression(抑うつ)
Acceptance(受容)
忘却
(注: これ以降はモデルの1部ではありません)
完全消滅
わずか40秒ですべてのプロセス終了(←早すぎるぞ、こらっ)。
普通はもっと時間が掛かるはずなんですけどねぇ~(汗)。
なんて羨ましい性格…。
***
冗談はさておき、このモデルの提唱者で、スイス生まれの精神科医、エリザベス=キューブラ・ロスさんは言ってます。
「悩みは、心の風邪のようなものです。誰もが人生のうちで経験するものです。しかし、それは全て学びなのです。授業だと思って深く考えないようにしましょう。」
PR
トラックバック
トラックバックURL: