昨日までこ~んなに晴れてたのに、
今日になって...
またいきなりどよ~~んと曇ってしまいました。
雨こそ降りませんでしたが、外はまた真冬のように北風(かどうかは知りませんが)ぴゅ~ぴゅ~で寒い寒い...。
まあ、寒さに関係なくこのお方は、いつもと変わらぬ超犬エネルギー全開で爆走しておりましたが...
しかし、突然...
と脚を少し引きずりながら私のところへ帰ってきました。
どうしちゃったの??
よく見ると、
よく見ると、
ぎょっ、脚が血だらけになってます。
さらにチェックすると、左足の裏が切れていて、皮膚の一部が剥けて取れかけ、出血していました。
うわっ(涙)、爆走してる間になにか尖ったものでも踏んじゃったのかしら...。
ちょっときもかったので、写真は取らなかったのですが、傷自体はそんなに深くありませんでした。そして出血もすぐに止まったのですが、念のためにすぐに公園の入り口まで戻って水で洗い流しました。
以前は少しでも痛いと大げさに叫んでいたコナーですが、今日は傷口を洗って拭いても大人しく我慢してました。
わお~、今日は静かにできて、偉かったね~。
あれ、ちょっと得意げ?
あは、ちょっと皮がむけただけだけどね...(汗)。
「パンダメークがとってもセクスィ~なのさ」
ひぃ~っ。
な、なんかチビダルの自己陶酔で終わるのは申し訳ないので、最後におまけです。
今日は、お鼻の良く効くバセット・ハウンドちゃんに、ポケットに隠し持っていたオヤツを見つかってしまいました。
は、はい...すみましぇん(汗)。
宜しければぽっちっと応援お願いしま~す!
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
まことさんの写真ってほんと素敵。
こんなハガキって雑貨屋の店頭ラックに置いてありそう♪
でもなんで後半はお笑い系なんだろ・・・?
コナーくんも澄ましてたら超イケメンなのに・・・・。
それがコナーくんのいい所ね♪
うふふ、私はとっくに惚れてますからね~。
こんなハガキって雑貨屋の店頭ラックに置いてありそう♪
でもなんで後半はお笑い系なんだろ・・・?
コナーくんも澄ましてたら超イケメンなのに・・・・。
それがコナーくんのいい所ね♪
うふふ、私はとっくに惚れてますからね~。
グレママさん
え~、写真ですか?? どうもありがとうございます。でもデジイチより、簡単押すだけデジカメで撮った方が上手く撮れるっていうのも悲しいです...(汗)。私はグレママさんの写真が大好きですよ。くっきり鮮明でとても明るいっていうか...被写体が良いのもあるでしょうね。
どうしてもお笑いになっちゃいます。 コナーはイケメンで通すにはちょっと無理がありますから(笑)。でもグレ姉ちゃんとハリ助君の絶妙なボケ・つっこみは最高です(笑)。
どうしてもお笑いになっちゃいます。 コナーはイケメンで通すにはちょっと無理がありますから(笑)。でもグレ姉ちゃんとハリ助君の絶妙なボケ・つっこみは最高です(笑)。
コナー君!お怪我しちゃったの?まだイタイイタイ?
・・・アハハ喋っちゃった(^▽^;)>”あれ?日本語分かる?
ワンコの怪我って心配ですよねェ?
いつの間に~?って事、家でもありますよ。
でもね、一番多いのはアタシがお昼寝してる間にたぶんアンバーがだと思うんだけどアタシの顔にパンチしてくるの!
寝てないでオレと遊べよぉ~!って言ってるんだけどアタシの眠気はしぶといんでそのまま寝ちゃう…
すると顔に爪のあとや、爪切りしたばかりだと出血もあり目が覚めて洗面所行って「ヒェ~!」ってなるんです。
それだけやられて寝てるアタシがどうかと思うんですけどね
・・・アハハ喋っちゃった(^▽^;)>”あれ?日本語分かる?
ワンコの怪我って心配ですよねェ?
いつの間に~?って事、家でもありますよ。
でもね、一番多いのはアタシがお昼寝してる間にたぶんアンバーがだと思うんだけどアタシの顔にパンチしてくるの!
寝てないでオレと遊べよぉ~!って言ってるんだけどアタシの眠気はしぶといんでそのまま寝ちゃう…
すると顔に爪のあとや、爪切りしたばかりだと出血もあり目が覚めて洗面所行って「ヒェ~!」ってなるんです。
それだけやられて寝てるアタシがどうかと思うんですけどね
まころんさん
コナーが怪我したのは初めてだったのでびっくりしたんですよ~。写真じゃ分かりにくいですけど、すごく鮮明な血が脚や胸のあたりに飛んでて、左足の爪も真っ赤っか...。でも切ったのは足の裏を少しだけで...。今は皮がとれたところが薄くなったままですけど、走ったらまた出血するるかも...。
でも知らないうちに人間が怪我してるってのもありますよね~(笑)。私も先代犬にいつもやられてましたよ~。それでも起きないまころんさんも凄いけど(笑)。私も顔の上に座られたことがありましたね~。起きなければ窒息させるつもりだったんでしょうか...こわ~~~。。。!
でも知らないうちに人間が怪我してるってのもありますよね~(笑)。私も先代犬にいつもやられてましたよ~。それでも起きないまころんさんも凄いけど(笑)。私も顔の上に座られたことがありましたね~。起きなければ窒息させるつもりだったんでしょうか...こわ~~~。。。!
コナーちゃん、大丈夫かな?犬って裸足で走って全力疾走だもんねー。つぶもあれ?こんなところが切れてるーってことあったりするけど、こんなに傷だらけになったことはないな。
コナーちゃんでなくても、ダルってナルシストな所あるよねー絶対!うちのもドラマチックつぶちゃんだし(笑)
コナーちゃんでなくても、ダルってナルシストな所あるよねー絶対!うちのもドラマチックつぶちゃんだし(笑)
まっちゃん
そうなのよ~、こんなに血がブリブリ出てびっくり!走りすぎて足の裏から血が出るなんて、スパーキーには一度も無かったし...過保護に育てすぎてるのかしら...汗。
ダルメシアンは絶対ナルシスト!スパーキーも注目大好きの「自称セレブ犬」だったし、つぶちゃん見ててそう確信しました(笑)。でもスパーキーやつぶちゃんが銀幕のスター気取りだったとしたら、コナーはかなりお笑い系が入ってるかも...汗。ときどき2枚目になろうとするけど...どこか抜けてるんだよね~。これもダル??
ダルメシアンは絶対ナルシスト!スパーキーも注目大好きの「自称セレブ犬」だったし、つぶちゃん見ててそう確信しました(笑)。でもスパーキーやつぶちゃんが銀幕のスター気取りだったとしたら、コナーはかなりお笑い系が入ってるかも...汗。ときどき2枚目になろうとするけど...どこか抜けてるんだよね~。これもダル??
私、かわいこちゃんかは疑問だけど~コナー君の男らしさに
ますます、惚れました(笑)
でも、ケガ痛々しいね、ママに消毒をしてもらってね。
↓昨夜~久しぶりのコメントでご心配かけました。
熱(風邪)の後遺症のようで上顎洞炎なるものに・・・
てっきり歯かな?って~激痛と頬から眉毛の下まで腫れて
お岩さんみたいに(涙)
ウチのは顔がゆがんでるとかデリカシーのない事を言うし
お世話になってる耳鼻科の先生はとても優しい口調の方で
「あっこれは痛かったね、辛かったね」って・・・
すっかり弱気な私はその言葉に先生はわかってくれてると
危うく先生の胸に顔をうずめて泣いてしまうところでした(なんてね)
「コラ、コラ」だわ、腫れは引いてきてるけど、まだ痛みが・・・
ただ、痛み止めが飲んだら6時間あけるようにと~でも効き目は
6時間もないのが辛いところかなぁ~(笑)
ますます、惚れました(笑)
でも、ケガ痛々しいね、ママに消毒をしてもらってね。
↓昨夜~久しぶりのコメントでご心配かけました。
熱(風邪)の後遺症のようで上顎洞炎なるものに・・・
てっきり歯かな?って~激痛と頬から眉毛の下まで腫れて
お岩さんみたいに(涙)
ウチのは顔がゆがんでるとかデリカシーのない事を言うし
お世話になってる耳鼻科の先生はとても優しい口調の方で
「あっこれは痛かったね、辛かったね」って・・・
すっかり弱気な私はその言葉に先生はわかってくれてると
危うく先生の胸に顔をうずめて泣いてしまうところでした(なんてね)
「コラ、コラ」だわ、腫れは引いてきてるけど、まだ痛みが・・・
ただ、痛み止めが飲んだら6時間あけるようにと~でも効き目は
6時間もないのが辛いところかなぁ~(笑)
hanagonさん
コナーは自分で男らしくって強いって思ってるんですよ~。自信過剰気味だし...。でもちょっと前に、書かなかったんだけど、パークで飼い主とボール遊びしていたジャーマンシェパード(成犬)に無防備に近づいて、背中を噛まれたんです(このときばかりはきゃい~~んって叫んだけど)。傷もしばらく治らなかったんですよ~。でもそれ以来、シェパードにはあまり近づきません...汗。こうやって学んでいくしかないのかちら...。
え~上顎洞炎になってたんですか?(初めて聞きました)。顔が腫れるなんて、何か分からない時は怖かったでしょう? 痛かったでしょう?
でも腫れは引いているみたいで、大事にならなくてよかったです...。痛み止めって実は飲もうと思えばどれだけでも飲めるんですよね~。がんの痛みが一番酷かったときは、最初の処方量からどんどん増えていって、最後は5倍くらいの強さになってたかなぁ...。でもそれが原因で、腸閉塞、依存症、そして最後は禁断症状まででちゃって...。乱用は怖いです。
hanagonさんもきっとあともうちょっとの辛抱ですよね~。頑張ってください。
お岩さん...懐かしいなぁ(笑)。
え~上顎洞炎になってたんですか?(初めて聞きました)。顔が腫れるなんて、何か分からない時は怖かったでしょう? 痛かったでしょう?
でも腫れは引いているみたいで、大事にならなくてよかったです...。痛み止めって実は飲もうと思えばどれだけでも飲めるんですよね~。がんの痛みが一番酷かったときは、最初の処方量からどんどん増えていって、最後は5倍くらいの強さになってたかなぁ...。でもそれが原因で、腸閉塞、依存症、そして最後は禁断症状まででちゃって...。乱用は怖いです。
hanagonさんもきっとあともうちょっとの辛抱ですよね~。頑張ってください。
お岩さん...懐かしいなぁ(笑)。
ウチのチビハゲーズ、毛がないだけあって、少し草の深い所に行くと、足や胸は草で擦れたり切れたりして、すぐ赤くなります。もちろん血も出てます。
砂浜を歩いても、砂粒の刺激で赤いポツポツができます。
今となっては私も慣れちゃって気にもしなくなりました(笑)。
ゆっふぉは平気なんですけど、ゴリィは真ん中の肉球で他の指の内側の皮膚(わかるかなぁ?この書き方で??)が擦れちゃって、長い距離を歩いた後、足の裏を広げてみると、いつも擦り傷になって血がにじんでたりしてます。
こちらも本人が痛がらないので、気にしなくなりました(爆)。
ミョーに得意げな顔とか、遊びに誘う時のヤル気満々な顔、たまりません♪
ちなみに、犬の下唇ってツヤツヤテカテカしてて、時々ガマンできずにめくってみたり触ってみたりして、とても嫌がられてます。これ、私だけ??
砂浜を歩いても、砂粒の刺激で赤いポツポツができます。
今となっては私も慣れちゃって気にもしなくなりました(笑)。
ゆっふぉは平気なんですけど、ゴリィは真ん中の肉球で他の指の内側の皮膚(わかるかなぁ?この書き方で??)が擦れちゃって、長い距離を歩いた後、足の裏を広げてみると、いつも擦り傷になって血がにじんでたりしてます。
こちらも本人が痛がらないので、気にしなくなりました(爆)。
ミョーに得意げな顔とか、遊びに誘う時のヤル気満々な顔、たまりません♪
ちなみに、犬の下唇ってツヤツヤテカテカしてて、時々ガマンできずにめくってみたり触ってみたりして、とても嫌がられてます。これ、私だけ??
ゆっふぉママさん
あははは、「チビハゲーズ」には大笑いしてしまいました。チビダルじゃないけど、チビハゲ君なんて呼んだら怒るかしら...怒りますよね(笑)。
でもゆっふぉちゃんたちっ、毛がないから人間の子供たち裸で遊んでるのと一緒ですよね~。茂みの中なんて入ったら擦り傷とかすぐ作っちゃいますよね~。でもいつも裸だから地肌はほかのワンコよりは強いのでしょうね。
コナーもこんなに切って血が出てたのに、しばらく引きずるように歩いてただけで、全然痛がってなかったんですよ。だから病院にも連れていかなかったし...ワンコにも破傷風の注射なんかあるのでしょうか...(汗)。
あ、下唇のぷよぷよ、試しに触ってみたけど、やっぱり嫌がられました(笑)。
でもゆっふぉちゃんたちっ、毛がないから人間の子供たち裸で遊んでるのと一緒ですよね~。茂みの中なんて入ったら擦り傷とかすぐ作っちゃいますよね~。でもいつも裸だから地肌はほかのワンコよりは強いのでしょうね。
コナーもこんなに切って血が出てたのに、しばらく引きずるように歩いてただけで、全然痛がってなかったんですよ。だから病院にも連れていかなかったし...ワンコにも破傷風の注射なんかあるのでしょうか...(汗)。
あ、下唇のぷよぷよ、試しに触ってみたけど、やっぱり嫌がられました(笑)。
コナー君、大丈夫ですか?
足の裏だと常に地面に接しているから、治りが遅いかなぁ。
ジェイピーも前はあちこち怪我してました。
テーピングされて、汚れ防止に靴下を履かせたりもしていました。
でも最近は怪我するほどハイパーじゃなくなったようで・・・。
それが少し寂しかったりもします。
元気な証拠って言ったら怪我しちゃったコナー君には可哀相だけど。
我が家の近所は、ドッグラン以外の場所では、思いっきり走るのは危ないんですよ。色んな物が落ちて(捨てて?)あるからね・・・。
お大事にね。
最後の写真・・・可愛いすぎる~~。
ちゅちゅには見せないでおこうっと。ちゅちゅに惚れられたら迷惑でしょ?(爆)
足の裏だと常に地面に接しているから、治りが遅いかなぁ。
ジェイピーも前はあちこち怪我してました。
テーピングされて、汚れ防止に靴下を履かせたりもしていました。
でも最近は怪我するほどハイパーじゃなくなったようで・・・。
それが少し寂しかったりもします。
元気な証拠って言ったら怪我しちゃったコナー君には可哀相だけど。
我が家の近所は、ドッグラン以外の場所では、思いっきり走るのは危ないんですよ。色んな物が落ちて(捨てて?)あるからね・・・。
お大事にね。
最後の写真・・・可愛いすぎる~~。
ちゅちゅには見せないでおこうっと。ちゅちゅに惚れられたら迷惑でしょ?(爆)
ジェイちゅママさん
おっしゃる通り、治りが遅いかもです。っていうのも全然痛くは無いようなので、ほっとくとまた走り始めて血がにじむんですよ。
ジェイピー君はまだ2歳ちょっとですよね~。それでもう落ち着いてきてるなんて...犬が出来すぎです(笑)。先代スパーキーなんて5歳過ぎても子犬みたいだったし...。やっぱりおてんばな妹のいるお兄ちゃんだからかしら...。つぶちゃんもすごく妹思いだし、やはり下がいると成長するんですね~。
ちゅちゅちゃん、きっと男のくせにナルシーで器の小さいコナーをみても興ざめしちゃうでしょう(笑)。
ジェイピー君はまだ2歳ちょっとですよね~。それでもう落ち着いてきてるなんて...犬が出来すぎです(笑)。先代スパーキーなんて5歳過ぎても子犬みたいだったし...。やっぱりおてんばな妹のいるお兄ちゃんだからかしら...。つぶちゃんもすごく妹思いだし、やはり下がいると成長するんですね~。
ちゅちゅちゃん、きっと男のくせにナルシーで器の小さいコナーをみても興ざめしちゃうでしょう(笑)。
どうやら、ジタンとコナー君はキャラがかぶっているようだな~?!??
コナー君の最初の走っている写真を見て、またニタニタ・・・
思わず、あまりの可笑しさに仕事中に顔を赤らめて下を向いた私・・・
のっ、覗くんじゃなかった~・・・また、やっ、やっちまったー!
世界中の可愛い子ちゃんは、僕に夢中とばかりなコメント♪
私がまさに昨日書いたコメントと丸っきりかぶっていたので、もう可笑しくて、可笑しくて~
ジタンもコナー君も己がブチ柄だって気付かずに、自分はモテると思っているあたりが、ちゃんちゃら笑っちゃうんだけどね~?!??
ジタンも生傷が絶えなかったけれど、これはこれでいかにもやんちゃ坊主の男の子のママって感じを、産みもせず味わえるんだな~♪
"おまえ、馬鹿じゃないの~!?!!"って、言える幸せがそこにあるんだよね~♪
コナー君の最初の走っている写真を見て、またニタニタ・・・
思わず、あまりの可笑しさに仕事中に顔を赤らめて下を向いた私・・・
のっ、覗くんじゃなかった~・・・また、やっ、やっちまったー!
世界中の可愛い子ちゃんは、僕に夢中とばかりなコメント♪
私がまさに昨日書いたコメントと丸っきりかぶっていたので、もう可笑しくて、可笑しくて~
ジタンもコナー君も己がブチ柄だって気付かずに、自分はモテると思っているあたりが、ちゃんちゃら笑っちゃうんだけどね~?!??
ジタンも生傷が絶えなかったけれど、これはこれでいかにもやんちゃ坊主の男の子のママって感じを、産みもせず味わえるんだな~♪
"おまえ、馬鹿じゃないの~!?!!"って、言える幸せがそこにあるんだよね~♪
Kayさん
私も昨日(一昨日?)Kayさんの記事を見て、全く同じこと書いてるって大笑いしたんですよ。シチュエーションがちょっと違うけど、ジタン君もコナーも自分がいつも注目の的だと思ってる??
でもジタン君はほんとにかっこいいですよ!力強い走りと華麗にボールをキャッチする姿、見とれちゃいました~。やっぱり○○ありは違うな~(笑)。ちなみに私も同じオレンジのボールもってるんですよ。でもすでにちぎられて脚がないですけど...汗。
コナーにもあんな風になって欲しいです。確定申告シーズンが終わったら、またクラスとってみようかなぁ...。
でもジタン君はほんとにかっこいいですよ!力強い走りと華麗にボールをキャッチする姿、見とれちゃいました~。やっぱり○○ありは違うな~(笑)。ちなみに私も同じオレンジのボールもってるんですよ。でもすでにちぎられて脚がないですけど...汗。
コナーにもあんな風になって欲しいです。確定申告シーズンが終わったら、またクラスとってみようかなぁ...。
いいわー。
保育園から戻る時、えらいかったねーっていうと、ちびだるくんがこのお顔してくれてた事を思い出しました。
保育園から戻る時、えらいかったねーっていうと、ちびだるくんがこのお顔してくれてた事を思い出しました。
橘さん
これは確かに何かに満足してるときの顔ですよね。「よしよし、えらいえらい」って撫でてあげるよこんな表情します。でもあまり褒めてばかりだと自信過剰になって、自己陶酔に陥ってしまいますから...汗。人間といっしょですよね~。
でも保育園で犬同士のマナーとかは学んでると思うんですけど...。この自信はいったいどこからくるのよ~って考えて...やっぱり「オレオレ犬」「私を見て見て犬」のダルメシアンの性格みたいです(笑)。
でも保育園で犬同士のマナーとかは学んでると思うんですけど...。この自信はいったいどこからくるのよ~って考えて...やっぱり「オレオレ犬」「私を見て見て犬」のダルメシアンの性格みたいです(笑)。
曇り空の写真、とても素敵です!
毛の短い子達って怪我しやすいのね~。
うちの毛深い子供達は、あまり怪我しないような…。
でもまっくろだから出血に気がつかないのかも。
以前、白っぽい毛の子がいたときは
出血が目立つので、「血だ、血だ~!!」と大慌てしたことが何度かありました。
どうも犬が怪我したりして出血すると、すごく動揺しちゃうの。
遠い昔、犬を深爪させたらすごく出血しちゃって
獣医さんに「先生~、助けて~。」と電話をして
笑われたことがあります。
毛の短い子達って怪我しやすいのね~。
うちの毛深い子供達は、あまり怪我しないような…。
でもまっくろだから出血に気がつかないのかも。
以前、白っぽい毛の子がいたときは
出血が目立つので、「血だ、血だ~!!」と大慌てしたことが何度かありました。
どうも犬が怪我したりして出血すると、すごく動揺しちゃうの。
遠い昔、犬を深爪させたらすごく出血しちゃって
獣医さんに「先生~、助けて~。」と電話をして
笑われたことがあります。
posted by みか at
2009/03/16
17:28
[ コメントを修正する ]
みかさん
写真、褒めてくださってありがとうございます。これは小さい方のカメラで撮ったんですよ...大きいのは...まだよく使えません(涙)。
みかさんちの子は「毛深い」んですね(笑)、ここには「チビハゲちゃん(上、アメリカンへアレステリア)」も来てくれるんですよ。
コナーも毛が白いから、血が付くとすごく鮮明に見えるのでぎくっとします。確かに黒いとわかりづらいですよね~。ダルメシアンの斑は口の中、爪にもあるので、犬によっては爪が黒い場合もあります。先代スパーキーにも数本黒い爪があったので、よくどこまで切って良いのかわからず深爪してましたよ。あれも凄く出血するんですよね~。私も初めてやらかした時はショックで泣いちゃいました(笑)。でも本犬はあまり痛がってなかったなぁ...。
みかさんちの子は「毛深い」んですね(笑)、ここには「チビハゲちゃん(上、アメリカンへアレステリア)」も来てくれるんですよ。
コナーも毛が白いから、血が付くとすごく鮮明に見えるのでぎくっとします。確かに黒いとわかりづらいですよね~。ダルメシアンの斑は口の中、爪にもあるので、犬によっては爪が黒い場合もあります。先代スパーキーにも数本黒い爪があったので、よくどこまで切って良いのかわからず深爪してましたよ。あれも凄く出血するんですよね~。私も初めてやらかした時はショックで泣いちゃいました(笑)。でも本犬はあまり痛がってなかったなぁ...。
わはは!判る判る!ピンも何か有ればひんひん泣いて抱っこ~って得意だよ(爆)
コナーはひんひん少し卒業したんだね(*^ー^*)
ルーの手前少し我慢するようになったピンだけどまだ・・・だな(--;
それにしてもコナーって綺麗だなぁ~
このブログもスッキリしてコナーのイメージにピッタリだし♪良いよぉ~
しっかし広いランはいつ見ても羨ましいぞえ(^^v
コナーはひんひん少し卒業したんだね(*^ー^*)
ルーの手前少し我慢するようになったピンだけどまだ・・・だな(--;
それにしてもコナーって綺麗だなぁ~
このブログもスッキリしてコナーのイメージにピッタリだし♪良いよぉ~
しっかし広いランはいつ見ても羨ましいぞえ(^^v
サンフラワーさん
わお、お返事遅くなってごめんなさい。
やっぱりピンキー、お姉ちゃんになって我慢できるようになったんだね~~、えらい、えらい!
コナーは単にホントに痛くなかっただけかも…(笑)。
コナーがキレイなんて凄いお褒め言葉頂いてありがとうございます。でも私いつもコナーとピンキーは茶色の目がよく似てる~って思うんですよ~。いつもやんちゃなのに、ちょっと立ち止まって不安げに見つめる眼差しとか~(笑)。
コナーにも妹か弟がいたらなぁ…ぬいぐるみじゃだめかな(爆)。
やっぱりピンキー、お姉ちゃんになって我慢できるようになったんだね~~、えらい、えらい!
コナーは単にホントに痛くなかっただけかも…(笑)。
コナーがキレイなんて凄いお褒め言葉頂いてありがとうございます。でも私いつもコナーとピンキーは茶色の目がよく似てる~って思うんですよ~。いつもやんちゃなのに、ちょっと立ち止まって不安げに見つめる眼差しとか~(笑)。
コナーにも妹か弟がいたらなぁ…ぬいぐるみじゃだめかな(爆)。
コナーちゃん♪
CLEAもノエルのせいで傷だらけです…笑