今日も写真がないので、先日のパークの写真で失礼します...。
日本の関東地方では、このところ地震が続いているようですね。
昨日の静岡での地震は、こちらでも大きく報道されました。私がいつもお邪魔している関東地方のブログ友さんたちは、皆無事だったようでホントに良かったです。(ちなみに私の実家の家族、親戚はみな福岡です。)
しかし、ここSFベイエリアも地震が多い地域なので、こんなニュースを聞くと、他人事とは思えません。
私が1991年にこちらに来てからは、度々小さい地震が起こってますが、1989年の大地震以来、まだ大きなのはやって来てません。ここSFベイエリアでも「2032年までにマグニチュード6.7以上の大地震が起こる確率は62%」なんていう、いまいちよく分からない統計があります(汗)。
ちなみに、1989年のSF大地震は、マグニチュード6.9で、都心部で起きた為に、全米でも最大級の経済的損失があったと言われます。ですが、あれほど密集した地域で、平日の午後5時頃だったにも関わらず、死傷者は予想外に少なかったようです。
1つの要因として考えられているのが、ちょうどその時間帯にメジャーリーグのワールドシリーズが行われていたからだと言われています(ホントに...)。
この年のワールドシリーズはナ・リーグのSFジャイアンツ対、ベイエリア対岸のア・リーグ、オークランドアスレチックス。そう「SFベイエリア対決」だったのです。
だからこの日はベイエリアっ子たちは皆、早めに帰宅してこのゲームも見てたとか...。
そして10月のこの日が「インディアンサマー」の蒸し蒸しした日だったので、今も、どんより雲が掛かって蒸し蒸しした日は「Earthquake Weather(地震の前触れの天気)」なんて言われてます。(実際、科学的根拠はないようですが。)
***
話は突然変わって、私は今日、CT検査を受けてきました。今回は胸部と腹部を撮って貰いました。
結果は24時間で出ると言われてるのですが、主治医とのフォローアップの予定も入ってないので(相変わらずのんきです...汗)、明日、彼の看護士さんに連絡してみます。
その時、ついでに結果も教えてもらえるといいのですが...(笑)。
さてさて、今回は吉とでるか、凶とでるか...乞うご期待♪
PR
トラックバック
トラックバックURL: