![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/So-_Ad-QLGI/AAAAAAAAGl0/UBZ3FiQewKs/s800/IMG_8359.jpg)
今回もCT検査の結果が良かったので、久しぶりに、2年前の手術で私の命を救ってくれた外科医、たまごっち先生にメールがしたくなりました。
でも主治医でもないのに、報告のメールを送るのは変かなと思い、理由を考えて「腫瘍が縮んだので再手術はできるか」と聞いてみることにしました。
でも正直なところ、未だに2年前のトラウマから完全に抜けておらず、再手術をする心の準備など全く出来てないワタクシ。こんなこと聞いて、あの
![](http://lh4.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/So-_B8hpAKI/AAAAAAAAGl8/SkmPFoQHo_Q/s800/IMG_8448.jpg)
メールの返事はすぐ返って来て、あとでCTを見てみる、とだけ書いてありました。
そしてその次の日、本当にCTを見てくれて、また返事が返ってきました。結果は小さい腫瘍は取れるが、やはり一番大きいのがいまだ位置的に取れないので(手術を)やってもあまり価値はないと書かれていました。
ちょっとホッとしたような、がっかりしたような、複雑な気持ち。
![](http://lh6.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/So-_D-87ElI/AAAAAAAAGmE/KarmLBM7X1Y/s800/IMG_8472.jpg)
外科手術ができなければ、完治はないと考えられているこの病気...。肝臓以外に転移がなければ、次に可能性があるのが肝臓移植です。
しかし、これももちろん大きな危険が伴います。
そして気が遠くなるような手続きを通して、必ずしも移植の承認が降りる保証もありません。
![](http://lh5.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/So-_C6iOLZI/AAAAAAAAGmA/TD00dFctVEQ/s800/IMG_8465.jpg)
今の私にそんなガッツあるかなぁ...。
***
![](http://lh6.ggpht.com/_UoGphhRxqC4/So-_E3l7-cI/AAAAAAAAGmI/0HvjKvtS1Tc/s800/IMG_8479.jpg)
PR
トラックバック
トラックバックURL: