仕事帰りのDOWNTOWN OAKLAND。日が落ちるのも早くなりました。
昨夜の夜遅くに、やっと自分の確定申告が終わりました〜♪
アメリカでは専用のソフトを使って、自分でインターネットで送信できるので、基本的に、日付の変わる夜中の12時までに送ればぎりぎりセーフです。(笑)
それで昨日、医療費控除を計算するために、去年のクレジットカードの請求書1年分、初めてまともに目を通しました(汗)。
毎月の支払いは、銀行口座から自動引き落としなので、普段はざっとしか目を通しません。
しかしこれがいけなかった...!(汗)
アメリカでは専用のソフトを使って、自分でインターネットで送信できるので、基本的に、日付の変わる夜中の12時までに送ればぎりぎりセーフです。(笑)
それで昨日、医療費控除を計算するために、去年のクレジットカードの請求書1年分、初めてまともに目を通しました(汗)。
毎月の支払いは、銀行口座から自動引き落としなので、普段はざっとしか目を通しません。
しかしこれがいけなかった...!(汗)
2回目のスイス治療に行った時、帰り際にSF国際空港から、片道だけ「シャトル・サービル」を使ったのです。変なフライトスケジュールだったので、感謝祭の祝日の夜中過ぎにSFに到着ました。
こんな時に来てくれるような、奇特なシャトルサービルはあまりなく、仕方なしにプライベートのリムジンサービスのようなものを頼んで、直接自宅まで送ってもらいました。
その運転手さんは外国人でしたが(あえて国籍は伏せますが)とてもフレンドリーな人でした。
ただ、料金がチップ込みで片道97ドル(約1万円)とちょっと高く、これならタクシーに乗った方が返って安く付いたのではと思ったのを覚えています。
そんな事を考えながら、請求書のスイス治療関連の費用を抜き出していたところ...
ん??? そのリムジンサービスのチャージが2回されていました!
利用した翌日に97ドルと、それから1週間後の日付で同じく97ドル!
おかしいなあと思い、翌月の請求書を見ても、修正されてる訳ではありません。
うむ、それはおかしいぞ...
「さては2重取りしたな〜!」と思い、早速文句を言おうと、チャージ欄に乗っていたその会社の電話番号に電話してみました。
...が、通じません。電話サービルが打ち切られています。
インターネットで予約をした時に使ったウェブサイトにも行こうとしましたが、そのページも削除されていました。
それで、その会社の名前でググってみたのですが、なんと「私もここに2重取りされた」などと苦情が書かれたサイトが一杯出て来て、おまけに、どうも先月くらいに、ローカルのテレビチャンネルでも、このことが名指しでニュースになっていたようです。
それはたいへんだ!
酷い場合は4重(!)にチャージされた人も居たそーです。お金が戻って来たケースもあったそうですが、殆どの場合、文句を言っても「手違いだった、返金する」といいながら、結局返してもらえなかったらしいです。
ちなみにその会社の名は「Angel Express Shuttle Service」。
イーストベイを中心にサービスを提供していたそうなので、この辺で過去に利用していた方は要注意ですぞ〜。
ひ〜、サイテー!
それにしてもあの愛想の良かったドライバーのお兄ちゃんも共犯者だったのだろうか...許せ〜〜ん!!
私もさすがに頭に来たので、税務申告書に97ドルx2=194ドル、全額医療費控除とさせて頂きました(爆)。
皆さん、クレジットカードの請求書は毎月必ずキチンと目を通しましょうね♪(って当たり前か...汗)
はあ...、コナーに責められても、今回ばかりは反省しております、ハイ(汗)。
***
いつも応援のクリックありがとうございます♪
PR
トラックバック
トラックバックURL: