"Happiness is a warm puppy.”
「しあわせは、あったかい子犬」
チャールズ M. シュルツ(スヌーピーの作者)
しあわせは、ジャーいっぱいのビスケット。
しあわせは、JJの焼いたアップルパイ。
しあわせは、仕事の合い間に見るわが子の姿。
しあわせは、なつかしい人からの突然の電話。
しあわせは、ボギーゴルフ。
しあわせは、ビーチ。
しあわせは、マリナーズのワールドシリーズ制覇
...いつか、きっと、ね。
PR
チビを見てると「犬になりたい」...と本気で思う時があります。
犬ってほんとに幸せだな~と。
犬ってほんとに幸せだな~と。
嬉しいときは、
しっぽをはちきれんばかり振って、
ところかまわず喜んでみたい。
しっぽをはちきれんばかり振って、
ところかまわず喜んでみたい。
泣いてわめいて、
大好きな人たちの注意を引いてみたい。
欲しいものを手に入れるために、
なり振りかまわず突っ走ってみたい。
「近所のお散歩」に出かけただけで、
百万ドル当たったように有頂天になってみたい。
そして何よりも...
自分も、他人も疑うことを知らず、
何事にも一途に、忠実でありたい...。
「ぼく、いつでも一生懸命!」
【写真】今日は疲れたべ~。ちょっとひと休み...。
日本でも先月、待ちに待ったあの「携帯電話」が発売されて話題になった、シリコンバレーの「赤い果物」の名前の某コンピューター大企業。そこのカリスマCEOさんも膵内分泌腫瘍だったんですよね。よく間違えて、膵臓がんと書かれる場合が多いのですが...。ちなみに4年前、手術でそれを全部切り取ったのは、あのたまごっち先生です。
ところが少し前、そのCEOさんが国際コンファレンスにがりがりにやつれた状態で登場して以来、「ガン再発説」がまた浮上しているようです。本人は否定しているみたいですが...。もっとも、みんなが心配してるのは、彼の健康状態よりも、会社の株価に与える影響のようですね...。
とにかく、このカリスマCEOさんもこの稀なガンの数少ない大事なお仲間。噂もただの噂であって欲しいです。
一方、チビダルは昨日の夕方、おとなりのダニエル君とアンドレアちゃん兄妹(2人とも中学生)にたくさん遊んでもらって、かなり疲れちゃったよう...朝まで爆睡。
今朝おトイレに連れて行った後も、またさっさとクレートに戻っちゃいました...。お願いだからそのまま少し寝ててね。
このあいだ、ちょっと前に某ハリウッド男優が膵臓がんであることをカミングアウトして、その話題になった記事を読んでました...。
「彼のS病院の主治医XXがインタビューに答えて...」うんぬん。げっ、これホークアイだ。あいつ、いつもすぐいなくなると思ったら、こんなところで油を売っていたのか...。でも自家用ジェット機でロスからわざわざ治療に来てるなんて。たしかにホークアイ、色んな治療薬たくさん持ってそう。でも、手術になるとしたらやっぱりたまごっち先生なのだろうか。あのふたり、まぶだちみたいだし、いいコンビ。漫才なんてやらせたらおもしろそう。もちろんたまごっち先生がボケ担当。でもホークアイはちょっとツッコミが足りないかも...。
それにしても、彼のようなセレブでも待合室でみんなと一緒に順番まちしたりするのかしら。一度見てみたいです。
(終)